

カイエン 3.2 ティプトロニックS 4WDの2006年式 3.4万キロを購入しようか迷ってます。遠方のディーラーさんなんで、何でも質問して下さい、あなたの目になってご質問には全て納得いかれるまで対応しますっておっしゃるんですが、
車の事全く分からないから何を聞けば良いのか。・°°・(>_<)・°°・。
ポルシェカイエンのエンジンがとか、走りが気に入ってではなく、
ただただ見た目で ″欲しいな‼″
って思って新車は到底手が出ないから中古車でも良い、この見た目が可愛いすぎるカイエンが欲しいって思っているミーハーな私、
ポルシェカイエンについて熱く語ってるサイトを参考にさせていただきたくても何がなんだか…
そんなミーハーな私に、
ここだけはちゃんと聞いてから購入すべきと言った注意すべき点を
車の事全く分からないから、幼稚園児にもわかる位簡単に御指なん下さい。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そうっすねぇ。
。。そういう人はまず現車を見に行っても分かんないモンっすよね。じゃあ絶対避けて通れない消耗品の値段から考えていきましょうか。
まずタイミングベルトとプーリーそれにウォーターポンプのセットが消耗品で、カイエンだと4万km毎で交換する個所なんっすよ。値段にして15万円程度かな。パーツはそんな高くないんっすよ?ただ工賃が。。。放っとくとどうなるかって?エンジン爆発はしねえけど、中が壊れて1回エンジンの1/3バラして大事な部分を交換しないといけない。新車のポルテくらいは買える値段っすね。
次がATFね。ポルシェはオートマの油は4万km毎に交換ってなってるから。コレがフィルターも交換しないといけないから、いやフィルター交換が目的だから。締めて3万円位っすかね。
それに付随してるセンサー類の中でもカムシャフトセンサーとクランクシャフトセンサーの交換時期、それにエンジンのヘッドカバーガスケットがやっぱ交換時期なんっすよ。この辺はタイミングベルトセットの交換と同時にやれば工賃は掛かんないっす。部品代だけっす。
あと忘れちゃなんないのはブレーキね。ブレーキもポルシェだと3~4万kmでブレーキディスクとブレーキパッドの交換が必要になるっす。結構高いよ?
ついでに6年目を迎えてるから燃料ポンプっすね。これも自動車全般(国産車を含む)の消耗品っすから。
何書いてあんのかちんぷんかんぷんでしょ?イイんです、あなたは今のところ分かんなくて。
幼稚園児並みでもコピー&ペーストは出来るでしょ?メール書く時
1.タイミングベルト・プーリー・ウォーターポンプの交換
2.ATFとATフィルター交換
3.カムシャフトセンサーとクランクシャフトセンサーの交換
4.エンジンヘッドカバーガスケットの交換
5.ブレーキディスクとブレーキパッドの交換
6.フューエルポンプの交換
以上6項目は完了しているでしょうか。
とコピペして質問して下さい。女だから、なんにもわかってねえから、で構えてたら販売店の人、ぎょっとするよ。
悲しいかなカイエンは人気あるから意外とボッタくる店もあったりするんっすよ。たいていこの質問ぶつけるとね、ちゃんとしたポルシェのお店だと「交換します」とか「交換には別途費用が必要です」とか「交換しました、交換した現物があります」とか前向きな答えくれるんっすよ。だけどボッタくる店はもっともらしい言い訳を並べて、結果なんにもしない、ってパターンっすから。少なくともこの6項目交換しない、だとすぐ警告灯点くからね?すぐ大騒ぎっすわ。
基本ポルシェはスポーツカーだからね?カイエンもスポーツカーだからね?後ろの席、狭いよ?消耗品の交換時期も、早いよ?BMW3シリーズだと全部+1万kmの余裕があるからね?国産車みたいに誤魔化していないだけずっと安全だけどね?
それにココクリアしても足回りに数ヵ所交換が必要な個所があるっすよ?
でも見た目気に行っちゃったんだから、イイのかな。一目惚れで恋に落ちた人にとやかく言うのは、野暮だからね。障害があっても一緒に乗り越えるっつーステキな感じが受けれられたら、いいクルマだからね。
ありがとうございますm(_ _)m
凄いな( ´ ▽ ` )ノ
コピペで聞いてみます)^o^(
そうなんです、恋してしまったからヽ(´o`;
他の車見てても心が惹かれないんです(´Д` )
痛い目にあうかもですが、
コピペで質問投げかければ、痛い目にあわないと信じて、質問します。
また、返信で困ったら質問させて下さいよろしくお願いしますm(_ _)m
No.5
- 回答日時:
維持費が確保できるならありですが、
ミーハー気分で乗るならミニやプジョー、シトロエン、アルファロメオ~などや
国産ならレクサス…CT,HS,IS
…など新車で買える車が無難ですね~
プラダやGUCCI…のバッグが買えなくなりますよ~
ありがとうございます、今アルファロメオの147乗ってて、ミニもその前乗ってたので、確かに故障の事考えると、おっしゃる通りだと思います、やはり人間と一緒で見た目だけで好きになってはまずいかしら。・°°・(>_<)・°°・。
じっくり他のも考えます、中古車屋さんには中古車はこれ一台、二台目同じものは絶対に無いよと言われると、即買いしそうな勢いでした、ありがとうございましたm(_ _)m
No.4
- 回答日時:
悪いこと言わないよ、国産でも、ベンツでも、スカイラインでも、新車が帰る値段でしょう、国産車から、選ぶべきでしょう、4ー500万円くらいするのでは、年間の維持費は100万近くかかるのでは、凡人が乗れる車ではありません。
確かにそう思って、見た目好きな形を何台か試乗したんですが、やっぱりカイエンの可愛らしさが(´Д` )
ディーラーさんには乗ってると車体見えないから、BODY気に入ったで買うのは危険、国産だと壊れる心配ないから、って囁かれてむっチャ悩んでます、ありがとうございますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
注文と同時に支払う?
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
トヨタアクア
-
ネクステージ 中古車販売 ETCセ...
-
ETC車載器番号 確認
-
中国の方が来日し「お国はどち...
-
お金は出さないのに文句だけは...
-
中古車購入について
-
車選びについて 先日、ホンダの...
-
古いミニクーパー
-
中古車購入 車検について
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
トヨタWEC
-
FIATフィアットという車はどん...
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
中古のコンパクトカーハイブリ...
-
日産車は...
-
セルボGについて。 セルボって...
-
中古車選びについて。 中古車を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazonの整備済み品としてパソ...
-
7年落ちワンオーナーの79000㎞...
-
2005年式レガシィツーリングワゴン
-
ラジエーターから煙り
-
ワゴンR MH21ステアリングギア...
-
180sxの弱点 走行距離は10万キ...
-
ジャッキの使い方について
-
トランスミッションを交換した...
-
サンヨーゴリラ内部電源交換は...
-
パワステポンプ交換後のハンド...
-
15年80000キロ タイミングベル...
-
走行距離の意味が分からず10万...
-
自動車の寿命について教えてく...
-
AIS中古車の表示について
-
車好きや車に詳しい方に質問で...
-
平成20年式のプレオバンのリア...
-
父が整備しつつ平成14年式のラ...
-
中古車のカイエン購入で注意する点
-
5万キロ中古車
-
新車が買うお金がなくずっと同...
おすすめ情報