dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページを作成しているのですが、
[表示]-[表示文字サイズ]を変更すると文字サイズは大きくなりますが、写真などのイメージは大きくなりません。
大・中・小など変更すると同じようにimgサイズも大きくkするには
どうしたらよいのでしょうか。
参考にビックローブや漢字検定などのHPを開いて、
文字サイズを大きくして、ソースを見たところソース内のイメージwhidなどは変更されていませんでした。
使用しているブラウザはIEです。
方法をご存知でしたら教えてください。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

IEでの表示文字サイズ変更は、あくまで表示文字だけです。

(そういう仕様です。)
画像も大きくしたい場合は、アクセサリのユーザ補助・拡大鏡か、IEのアプリ自体を自分で作って下さい。

もしくは、IEの表示文字サイズ変更を使わずに、html内にスクリプト等を使い拡大・縮小させる方法があります。
どちらにせよ、早々安易ではありません。

表示文字も画像も拡大・縮小するサイトを見つけて、スクリプト等のソースを見て勉強して下さい。
そういうサイトをもう見つけているのでしたら、URLを書いて下さい。
完全なアドバイスは出来ませんが、ポイントくらいはアドバイス出来るかもしれません。

    

この回答への補足

スクリプト等のソースは、javascriptでそうゆうソースがあるのでしょうか。
今のところjavascriptの本を色々と探したのですが、そういった記述のある本は見当たりませんでした。
何をヒントにサイト検索を行ったらよいのかもわかりません。
例えば、今現在この質問を掲載させていただいている教えてGooもCtrlキーを押しながら、マウスのホイール部分をくるくるすると、文字の大きさも図の大きさも合わせて大きくなります。
求めているのはこんな感じの拡大縮小です。
参考になる本などでもかまいません。宜しくお願い致します。

補足日時:2010/05/24 22:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジャバスクリプトでCSSを切り替えることがわかりました。
ありがとうございました。

// sitch(cssの切り替え)
function changesytle(cssfile) {
document.getElementById('mycss').href = cssfile;
}

お礼日時:2012/01/15 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!