
iPhoneの充電について、普段iPhoneをPCのUSBにつないで、そのまま使用しているのですが問題ないのでしょうか?また、車での使用時も充電機能付きのトランスミッターに接続していることが多いです。結果的に常に充電している状態が多いです。私的には残量表示の所が100%コンセントのアイコンになっているので、ノートPCの様に充電が必要な時に勝手に充電してるのかな?と勝手に解釈しているんですが・・・万が一、このままの使用で過充電が原因で故障してしまうのではないかと心配にもなります。やはり、充電状態で使用するよりは、電池をある程度使用してから充電する方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
常に充電していても、過充電になることはないと思いますが、
(つまり現状の使い方で問題はないと思いますが)
長期にわたり、放電が少なすぎるのはあまりよくないようです。
アップルでは、一ヶ月に一回は、
充電・放電サイクルを設けるように推奨しています。
詳しくは以下のURLをご参照ください。
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html
参考URL:http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html
No.3
- 回答日時:
持ち運ぶ機器は常時通電状態は考慮していないと考えます。
以前iPodが破裂した事案が有りましたが、この場合通電状態で曲を連続して楽しんでいた様です。
現在のリチウム電池は有る程度容量が減った時点で充電開始しますので、過充電には成らないと考えますが、
本体が熱を持つ様なら中止した方が最適です。
*リチウム電池は温度が上がると内部の反応が急激に上昇し、破裂に至ります。
回答ありがとうございます。私なりにも色々電池について調べてみましたが、やはり熱が色々な問題を引き起こしているようですね。皆さんの回答の様に、あまり気にしなくて良いようですが、ほどほどにて事ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 iphoneを充電器に繋ぎ、充電できているマークが出ているのに、充電中にiphoneを使用すると、充
- 2 iPhoneの充電アダプタが異常に熱いです。 弟がiPhoneを使い始めて初めて充電をした時から充電
- 3 iPhone4のUSB充電する際のPC
- 4 iPhoneのソフトウェアアップデートって充電しながらしても大丈夫ですか?iPhone7です。 充電
- 5 iPhoneの充電について。 いつも寝ている間にiPhoneを充電しています。昨日からは、新しい充
- 6 iPhone7を使用しています。昨日寝る前、充電80%あったのに、朝起きると充電4%になっていて画面
- 7 突然PCが壊れてしまったので新しいPCを買いiTunesをダウンロードしました。 iPhoneをつな
- 8 iPhone充電してても電池減る、うまいこと充電出来てても接触悪くなるだけで充電しなくなるとかなんで
- 9 iPhone8について質問です。 iPhone8はいつ頃に発売されるか? ワイヤレス充電だと充電速度
- 10 iPhoneの充電についてです。 私はiPhone6sを約3年使っているのですが、充電の減りが異常に
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
iPhoneの電源がなんの前触れも...
-
5
iPhone5 充電がすぐになくなる
-
6
iPhoneの500mAでの充電について
-
7
iPhone5 充電器 使いまわし
-
8
iPhone充電ができない。差し込...
-
9
パソコンとiPhoneをHDMIで充電
-
10
iPhone5が電源が突然切れて入ら...
-
11
イギリスのレンタカーで日本製...
-
12
Appleのノートパソコン macbook...
-
13
韓国での携帯使用と充電器について
-
14
iPhoneの充電がすぐ無くなって...
-
15
アイフォンで車で音楽を聴きた...
-
16
iPhoneの充電器
-
17
iPhone6 アクティベートができ...
-
18
iPhoneがあまり充電されません...
-
19
USBハブからiphoneの充電
-
20
iPhone非純正ケーブルについて
おすすめ情報