

Vistaのパソコンを使っています。
YouTubeから動画をダウンロードする時にアドレスにFireを入力してダウンロードしております。
その時にダウンロード方法の形式を5ツほどの中から選ぶかと思いますが
DVD(家庭用レコーダーと、PCのTOSHIBADVDPlayerの両方で見たい)に焼きたい場合は、どの方法を選べば良いでしょうか?
いま使っているPCはWindowsMediaPlayerではDVDが再生できずTOSHIBADVDPlayerで再生しています。
得にどちらでも問題ないでしょうか?
また、ダウンロードした後は、どのような方法でDVDに焼けば良いでしょうか?よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
>それは家庭用レコーダーとPCのDVDプレイヤー両方で再生できますか?
PCでも家庭用DVDプレイヤーでもどちらでも再生可能です。
ただし家庭用DVDプレイヤーで、あまりにも古いものはCD再生が出来ないかもしれませんし又CD-RWに対応してないこともありますが、数年前に買ったプレイヤーは全て大丈夫です。
ちなみに、普通のデータ用のCDに動画を書き込んだら、それは「ビデオCD」と言います。
No.4
- 回答日時:
No1です。
WoopieDeskTopはDVDの書き込みはできません。RealPlayerでダウンロードしたFLVファイルをAVIファイルに変換するソフトです。
AVIに変換すれば他の書き込みソフトでDVDへ書き込みます。
ちなみに、無理にDVDに書きこまなくても、RealPlayerでCDに書き込んでも家庭用のDVDプレイヤーで再生可能ですよ。
収容できる動画の数はCDもDVDも変わりません。YouTubeの画像は画質が悪いですから、長期保存しても意味がないですよね。
メディアをCD-RWにすれば、見飽きた動画は消して、次の動画を書き込めます。DVD-RWは値段が高いですからCD-RWなら安いです。
私は書き込みはCDをお勧めします。
この回答への補足
ご丁寧に有難うございます。CDでも動画が書き込めるなんて知らなかったです。(もしかして形式にもよる?)そして、それは家庭用レコーダーとPCのDVDプレイヤー両方で再生できますか?
補足日時:2010/04/16 10:58No.2
- 回答日時:
No1です。
RealPlayerはこちらからダウンロードしてください。http://jp.real.com/?mode=rpsp
無料版のRealPlayerはSPです。有料版はPLUSです。DLやインストールの途中で有料版のSPへ変更させようとしますが、よく注意して有料版をクリックしないように気を付けてください。
ダウンロードは解凍ファイルですから、そのファイルはインストール後もデスクトップに置いておいたほうがよろしいです。
なぜかよくトラブルが発生しますので、その時はRPをアンインストールして再インストールをしやすくするためです。
動画のダウンロードはYouTubeの動画を再生中に「このビデオをダウンロードする」という字幕が出ますので、クリックすればダウンロードします。
ダウンロードされた動画ファイルは「ビデオ」フォルダの中に「ReakPlayerDownLoads」というフォルダが作られてその中に保存されます。
RealPlayerSPでビデオCDが作れます。普通のDVDプレイヤーで再生できます。
No.1
- 回答日時:
>ダウンロードする時にアドレスにFireを入力してダウンロードしております
どのようなことかよくわかりませんが、RealPlayer無料版をインストールしてRealPlayerでダウンロードすればFLVというファイルのそのままRealPlayerでCDへ書き込みができて家庭用のDVDプレイヤーで見ることが出来ますよ。ビデオCDと言うやつです。
DVDへ書き込みがしたければ次の無料ソフトでFLVファイルをAVIに変更すればDVD書き込みソフトでDVD化が出来ます。
http://www.woopiedesktop.com/
この回答への補足
答有難うございます。
RealPlayer良さそうですね。まだ分からないのが、このソフトをダウンロードしてから、YouTubeから動画をダウンロードする方法を宜しければ教えてください。
回答有難うございます。
質問してから、少し日がたってしまっておりますが申し訳ないです。
回答頂いた中に
そのままRealPlayerでCDへ書き込みができて…
「CDへ」とありますが、こちらはDVDへ書き込みができて、プレーやで動画が再生できるという事でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube youtube の動画をダウンロードしてdvdに焼き付けるフリーソフトを教えて頂きたく。 7 2023/02/20 10:58
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- その他(AV機器・カメラ) DVDmemory試用版について 3 2022/11/26 13:01
- その他(パソコン・周辺機器) ビデオカメラで撮影した映像(MTS)をBlu-rayとDVDの2種類を作りたいです。 再生方法は家庭 2 2022/06/04 09:38
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー メディアプレーヤーの字幕データ読み込みについて。 3 2023/08/16 13:14
- Windows 10 H264をmp4に変換する方法 3 2022/06/20 13:26
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 動画のDVD出力と再生について 6 2022/12/07 09:47
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- その他(パソコン・周辺機器) プルーレイ再生不可のPCで空ブルーレイは焼けますか? SONYのVAIO プルーレイ再生不可PCを使 8 2022/04/25 13:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
yourfilehost ダウンロード に...
-
ダウンロード中に、何か作業し...
-
ダウンロード禁止法について!
-
XVID COREダウンロード
-
YouTubeがダウンロードできません
-
WindowsLIVEメール2009のダ...
-
iPodについて。
-
Becky!2で、hotmailのアドレス...
-
削除後のセキュリテーの再イン...
-
YoutuberからダウンロードしたM...
-
CD-Rに音楽をダウンロード
-
iTunesダウンロード音楽の保存期間
-
FTPについて大至急お聞きしたい...
-
アンドロイド play music
-
itunesをインストールした筈が...
-
You Tubeの動画と音声...
-
jpg画像を真っ白なgif画像に
-
DVD-RAMの映像をPCにコピーして...
-
HDDが勝手に消える現象。再起動...
-
DVDを認識しない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダウンロード中に、何か作業し...
-
添付ファイルがダウンロードで...
-
Vistaのパソコンを使っています。
-
iPadからamazon prime videoを...
-
ダウンロードされたitunesはど...
-
このダウンロードアプリはダウ...
-
壁紙とスクリーンセーバ/ダウン...
-
youtubeの動画(音楽)を保存し...
-
YouTubeの動画がRealPlayerにダ...
-
youtubeの著作権無視等の違法動...
-
ダウンロード画像がコマ切れ
-
ダウンロード スマホで観ていた...
-
このサイトでダウンロード出来...
-
ダウンロード・・・ファイル破損
-
デジカメの取り扱い説明書について
-
掲示板についておしえてください!
-
ダウンロードするとき「Q」み...
-
マインクラフト PC版をプレイ、...
-
quick time playerの使い方につ...
-
YouTube の画質が悪くなりました。
おすすめ情報