
世界一わかりやすいパワーポイント2003(もしくは2007)という学習ソフト付き書籍はパワーポイント2000でも使用できますか?
私は、2000版しか持っていないのですが、この書籍で他のソフト(ワード2003、エクセル2003)を勉強したとき、わかりやすく重宝しました。しかし、パワーポイントだけは2000しか持っていなく、この本は2003からしかないようです。使えるのかを知りたいです。
また、パワーポイント2000を学習ソフト形式で学べる書籍またはソフトはありませんか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PowerPoint 2003には「作業ウィンドウ」がありますが、2000にはありません。
また、2003の画面左に「スライド」(縮小表示)と「アウトライン」表示がありますが、2000は「アウトライン」のみです。
基本的な部分は同じ内容も多いのですが、2003は機能が増えて操作面、特に作業ウィンドウの操作は2000には無いので、対比しながら行うのは難しいかもしれませんね。
その書籍と、どの辺がどの位違うか比較できるのなら、下記のようなWebサイトの情報を活用して、比べてみると分かるのではと思いますがどうでしょうか。
PowerPoint 2000マスター講座
http://www.wanichan.com/pc/powerpoint/2000/
PowerPoint2000の使い方
http://www.tsnet.menet.ed.jp/kousyu/004/
パワーポイント使い方講座(PowerPoint 2003です)
http://www.ppt119.com/lesson/index.html
PowerPointの基本的な部分の習得は、上記Webサイトの内容を見るだけでも、それほど時間をかけないで出来ると思いますけど、どうなのでしょうね。
時間があるようなら、こういう情報をWordなどで編集・整理して、実際に操作しながら自分用のマニュアル化しても良いのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントとは
-
Edgeのバージョンをグレードダ...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
Windows11 のライセンス認証に...
-
ファンクションが間違っている...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
マイクロソフトのアカウントは...
-
Pro Tools をWindowsで使いたい...
-
花子のファイルを開きたい
-
Amazonでマイクロソフトオフィ...
-
FMV NB50のドライバ
-
ATOKと一太郎の違いがよくわか...
-
Windows10のプロダクトキーを2...
-
dxfデータをイラストレータCSで...
-
パソコンにあるCypherGuard cguard
-
ESPファイルを開けるフリーのソ...
-
仮想マシンとWindowsのライセン...
-
一太郎を
-
一太郎ATOKの引越
-
adobeのイラストレータよりコー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カード型データベースソフト
-
PCR Primerソフトについて
-
画像の背景の不要部分を削除
-
office365 について 現在、macb...
-
パワーポイントとは
-
officeソフトの再インストール
-
看護の関連図をパソコンで書く...
-
PC MACLAN
-
Freeway Express 3.5について
-
PM800C 付属のソフト「私暦...
-
officeスタンダード、パーソナ...
-
映像編集ソフト【プレミア6....
-
パソコンにhao123というソフト...
-
Wordの表は、なぜあんなにも使...
-
パワーポイントなんですが
-
一般的に パソコンを購入する際...
-
Wordから入らずExcelだけではや...
-
Officeの図形描画に変わるソフトは
-
世界一わかりやすいパワーポイ...
-
画像加工のソフトが欲しいので...
おすすめ情報