dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EPSONのPM-A840の紙詰まり
EPSONのPM-A840使ってますが、昨日印刷途中にものすごい音とともに
紙詰まりしてしましました。
中を見ると紙が左によって詰まっていて、その後何度やっても
同じ状態になってしまいます。
よく見ると、どうやら一番手前にある、紙送りの小さいローラー?が
下に並んで付いているグレーぽい横長の部品の下に紙がうまく流れないで
引っかかってしますようです。
その部品は、固定されていないで手で動かすと上下に動きます。

すぐにでプリンターを使いたいので、なんとか自分ですぐに治せれば
と思い質問に出しました。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

詰まっているように見える場所以外に障害があって


結果として詰まる場合も多いです。葉書などある程度
硬い紙を手さしで挿入して様子を見て下さい。

意外と反対側から残りカスが出てくるときってあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速はがきを通してみました。
問題なく印刷できたので、A4でおそるおそる
印刷してみたら、普通に印刷でいきました!
しばらく様子見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/07 14:42

ローラーのほこりを取るシートが販売されていますのでこれを使うと調子が良くなります。

1枚購入しておいて損はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみません。
ご回答ありがとうございました。
今回は、電源を切って翌日試してみたら
治ってました。
シート探してみます。

お礼日時:2010/04/15 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!