dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

専用印刷用紙がなくって普通のコピー用紙を使って印刷しました。

紙の送りがうまくいきません。
一度に何枚も重なって紙送りしたり、ぜんぜん紙を送らなかったり。
普通のコピー用紙では、そうなるのでしょうか? (対応していない?)


最新のでは普通のコピー用紙でも、きれいに印刷できる機種もありますが紙の送りも改善されてるんでしょうね。

私のはエプソンのPM-830Cで安い機種だからでしょうけど。

A 回答 (4件)

どういう印刷機か全然説明されていませんが、型番から推測するに、恐らくインクジェットプリンターのことですね?


インクジェット用の紙は、インクを吸収しやすく、できるだけにじみにくいように加工されています。
普通のコピー用紙はそんなことがされていないだけで、を使って不具合が起こることはあまり考えられません。
うちはキャノンですが、紙を入れる時にさばいていないと、紙にとくに関係なく、何枚も重なって紙送りしたり、紙がきちんと送られなかったりすることはあります。
また、印刷機で決まっている紙の重さを守ることや、紙を入れすぎない(のせすぎない)ことも大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足ですみません。インクジェットプリンターです。

これからは、ご指摘のことを守って印刷しますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/14 17:22

うちは、もっと安物のPM-670Cを使っていますけど!笑、


コピー用紙で、カラー印刷も十分間に合っています。

ファイル印刷⇒印刷の設定Box⇒プロパティ⇒用紙の種類で普通紙を選択
これで大丈夫だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

設定もせずに使っていました。

ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/14 19:31

普通のコピー用紙も使えると思います。


原因としては用紙送りのローラーに付いているゴムの
効きが悪くなったかこの時期は紙が湿気でくっつい
たりしてうまく用紙送りされない事が考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/14 17:20

こんにちは。



プリンターに用紙をセットする前にきちんと紙をさばいてからセットしてみてください。

ぱらぱらとめくったりするだけでもだいぶ改善されると思いますよ。

もしそれでだめでしたら、紙送り機構の故障ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございました。

実行してみます。

お礼日時:2003/06/14 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!