アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今週末4月11日(日)に、奈良から高知まで自動車で向います。(目的は我が家の古い電子ピアノを引き取っていただける小学校にお届けするためです。もちろん、観光を兼ねて。)
奈良の香芝ICの近くなので、西名阪→阪神高速→神戸淡路鳴門道までは良いのですが、その後「徳島自動車道」か「高松自動車道」が良いのかで悩んでいます。
教えて!gooを含めていろいろ調べているのですが、どうも意見が二分されます。距離では「徳島」追い越し車線の関係で「高松」のようですが、本当のところはどうなのでしょうか。
4月11日(日)の午前6時位には出発し、途中で2,3回休憩しながら行くことを考えています。
最新の情報をよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

とりあえず、淡路島までのルートの方が問題なんですが。



徳島道は対面2車線ですが、基本ガラガラです。
高松道は途中から追い越し可能な4車線になりますが、
そこそこ交通量はあります。

飛ばし屋なら、地元車がノンビリ走ってることもある徳島道は
イライラするかもしれませんが、あなたが「追い抜き可能な
2車線の道で常時右側を飛ばしまくる」ような人じゃない限り、
そうそう前の車に引っ掛かりまくったりはしません。特に今回は
「大きく揺すると壊れる」電子ピアノを乗せて走るのですから
速度を上げる必要が無いので、徳島道経由が正解だと思います。

ちなみに大阪から高知に向かう高速バスも、徳島道経由です。

なお、西名阪~阪神高速~淡路が距離も短く正しい道だとは
思いますが、時間帯次第では中国道~山陽道の方がゴーストップ
が少なく快適だ、という事も知っておいて損は無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。やはり徳島自動車道の方が空いているのですか。
徳島自動車道はの車に良く引っかかると聞きましたが、それほどでもないのですね。貴重な情報をありがとうございました。

お礼日時:2010/04/10 11:17

 本州内はよくわかりませんが、四国内は最短ルートは「徳島道経由」です。

悩むことはありません。淡路島から鳴門インターで降りずにもう1つ先の「板野インター」で一旦一般道に降りて、県道を少し行けば「藍住インター」があるので、「藍住インター」から「徳島道」に乗って「川之江ジャンクション」から「高知道」に入って高知へ行くのが最短です。高知と京阪神を結ぶ高速バスも全てこのルートで運行しています。心配なら、高知行きの高速バスの時刻を調べてこれについて行けば、途中休憩もあり間違いなしです。
JR四国バス;http://www.jr-shikoku.co.jp/bus/
 高松道も徳島県から香川県への間(鳴門インター~三木インター間)は、大半が対面通行70km/h制限で、土日はこの区間徳島道より通行量が多く渋滞の心配すらありますから、特に土日等は高松道経由は避けたほうがいいでしょう。
 高松道や高知道の片側2車線化区間で制限速度を大きく違反して暴走運転するなら逆転する可能性もありますが、そんな危険行為はせず制限速度を守って徳島道経由で安全運転でお越しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「悩むことはありません。」という頼もしいお言葉!
詳しいルートの説明もしていただき、安心できました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/10 11:25

西名阪→阪神高速→神戸淡路鳴門道を通り大鳴門橋、徳島自動車道を通るのが良いと思います。

この回答への補足

ご返答、ありがとうございました。

補足日時:2010/04/12 18:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(失礼しました。補足のところに書いてしまいました。)
ご返答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/12 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!