これ何て呼びますか

マイバス社イタシアの集合場所と違うツアーがかぶって誤誘導されたお客様に対応するイタリア支店のの対応は日本人の視点からみてかなり印象の悪い対応であり、返金に応じないのはすでにホームページに告知してあったとはいえ、最終的にマイバスの指示に従って動いてもツアーに参加しきれなかったお客に対して、いくら日本人でごった返していた集合場所であったとはいえ受け付けを見つけられなかったお客側の方が悪い、ともとれる対応が非常に気になるのですが、そのことを議論するのに効率よいネット上の方法はありませんでしょうか?

A 回答 (1件)

その場に居合わせなかった人間には、誘導方法が適切であったかどうかを判断する材料がありません。

また、そのツアーをセッティングしたのが日本の旅行代理店だったら、そちらの説明不足になるかも知れません。議論したければ、いきさつや持っている情報は全て提示することです。有利なものも不利なものも。

ところで、議論してどうするつもりですか?質問者さんの望みは議論ではなく、先方の謝罪なり何なりを引き出すことではないのですか?だったら議論なんて回りくどいことは、時間の無駄でしかないと思いますが。もし議論した結果が「案内を見落とした方が悪い」だったら悲しいですよね。

日本国内にも、イタリア政府観光局の出張所が存在するので、そちらに話を持っていってはいかがでしょうか。ネット上で騒ぐだけでは、何の解決にもなりません。

http://www.enit.jp/about/request.html

それと、マルチポスト(同じ質問を何度も投稿すること)はマナー違反であり、ここの利用規約にも禁止すると明記されているため、一つ残して消されると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。ポスト~に関してはマナー違反ということで先ほどいくつか削除させていただきました。頭に血が上ってマナーのことを忘れてしまってました。。。。大変申し訳ありません。

仲介の会社の方にはこちらの感想を述べるなく、単純に時間と目の前の事実を書いた文章を作成し提出しました。返信の時間が1か月以上を要したことなどを考慮すると上記のURLの方にも交渉や働きかけがあったのかもしれませんが、何れにしろ最後は客側の責任として受け付けを挙げられたことには大変な憤りを感じてしまってまして…受け付けが客側から見つかるような状態で10人弱も別のツアーに誤誘導されるんだろうか?と、当事者は思ってしまうのです。特に誤誘導された後のマイバス社の対応に怒って帰られた数人への返金にも応じてないのはないだろうか、と思うとその方々の怒りはいったいどこに向ければよいのだろう、とも思ってしまいます。その方々も僕らも、携帯でもらった指示通りに動いたのにもかかわらず現場で納得のいく対応をしてもらえなかったわけですし…

繰り返しになってしまいますが。。このたびの質問は単純にみんなに事実の内容を知ってもらい、議論してもらいたいと思いました。すでにこの訴えは棄却され、訴える側には会社に対する働きかけの力はありません。当事者である客側には対応は悪かった、という印象しか残らないので、もっと客観的な視点の意見をもらいたいと思いました。

お礼日時:2010/04/11 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報