
11月の半ばから8日間で、ドイツ、フランス、スイスの3カ国周遊の旅を計画しています。(20代前半の女の二人旅です。)
ユーロがかなり高騰していることを考えて、現地で使う金額をなるべく抑えるために、添乗員さん同行で、食事がついているプランを2社まで絞りました。
一社は、阪急交通社のプランで、もう1社は、H.I.S.の添乗員つきのプランです。比較してみても両社とも、ホテルのグレード、旅程にはほぼ差がありません。料金の差は、19,800円ほど阪急が高いです。それ以外はほとんど同じプランで、完全に迷ってしまっております。それぞれの旅行会社のメリット、デメリットがありましたら、是非アドバイスを頂けませんでしょうか。どこかの質問に違う旅行会社のものはありましたが、上記2社での比較が見当たらなかったので、何卒宜しく御願い致します。
また、11月半ばというと、気候はどうでしょうか。観光局のホームページも参考にしましたが、実際に現地にお住まいの方で服装についてもアドバイス頂けると幸いです。11月中旬から下旬ですとまだダウンジャケットは早いでしょうか。逆にトレンチコートとストールでは寒いでしょうか。
なお、現在仮予約中ですので、この1週間中にどちらかに料金を振り込まなくてはなりません。直近での質問で大変恐縮ですが、ご回答お待ちしております。
宜しく御願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> ユーロがかなり高騰していることを考えて、現地で使う金額をなるべく抑えるために、添乗員さん同行で、食事がついているプランを2社まで絞りました。
茶々を入れるようで申し訳ないのですが、旅行代金を含めた総額を抑えるためには、添乗員さんが同行するのではなく、現地ガイドが観光案内をするプランのほうがいいのではないでしょうか?
添乗員がつくということは、その費用がツアー代金に乗せられているということですし、現地ガイドのほうが現地の事情に精通しているわけですし、ツアー代金が安くなる分、出費を抑えることができる可能性が高いと思います。
添乗員ができて現地ガイドができないことは、空港の保安検査以降の入出国審査時と搭乗時くらいしかないような気がします。
迅速にご回答頂いたのにお礼が遅くなり申し訳ありません。
おっしゃる通りだと思います。確かに添乗員がつくとツアー代金が跳ね上がりますので、きっと旅慣れた方には無駄な費用となるかもしれませんね。
ですが、今回私も同行者も英語がほとんど話せない上に、海外旅行もあまり経験がなく、海外の美味しいところだけを楽して味わおうという感覚でしたので、添乗員付きにしました。
お互い仕事が忙しく、旅行のプランを話し合う時間が無いというのも大きな要因なのですが。。。
でも今後は、フリープランを検討したいと思います。
正直なところ、連れ回されるよりは自由に楽しみたいのが本音です。
今回頂いたご意見は、今後の参考とさせて頂きます。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
阪急交通社のツアーについては、以前私も回答していますが、
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3058092.html
が参考になると思います。
HISは申し訳ありませんがわかりかねます。
お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
ご提示頂きましたURLとても参考になりました。
日本旅行さんと比べてしまうと、やはり阪急さんのツアーは「安かろ悪かろ」といった印象が強くなってしまいますね。
ツアーの旅程がとてもハードということも、その後調べる中でわかりました。
ですが、今回は出来るだけコストを掛けずに旅をすることを念頭においているので、ある程度は覚悟するつもりです。
HISも安いということで、迷っていましたが、あまりクチコミ等の情報を得られなかったので、今回は阪急さんを利用することにしました。
アドバイス、どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
阪急はトラピックスですか。
ならHISをお勧めします。
トラピは参加者の平均年齢が60前後です。
添乗員も阪急のほうが年齢は高いです。
高いと経験値も高いですよ。
ただあなたの年齢だと添乗員も若いほうがいいような気がします。
ただし一般論ですので絶対ではありません。
でも19800円の差は絶対どこかにありますよ。
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした。
私自身その後色々情報を集める中で、ご指摘の通り、阪急は客の年齢層が高いことは感じました。ツアーの中でもきっと浮くだろうな、とは思っています。
ですが、ものすごく迷いましたが、差額分の19800円にかけて阪急のトラピックスで予約をすることに決めました。
アドバイス、どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
すいません。
どちらのツアーも行った事がありません。ANAハローツアーは使いました。なかなか良かったですよ。
この4月にも友人に紹介しましたが、喜んでくれました。
http://www.ana.co.jp/travel/int_pkg/07b/eu/t104/ …
悩みを増やしてスイマセン。
地方空港からだと乗り継ぎが安くて良いのですがね。
H.I.Sは、ホテルのグレードは同じでも、
あまり利便性の良くない場所の事が多いです。
(周囲にスーパーなどショッピング施設がないなど)
早速のご回答誠にありがとうございます。
ご紹介頂きましたハローツアー、見てみました。とても良さそうで惹かれたのですが、残念ながら希望の出発日が無く、料金も予算上厳しいようです。ですが、今後の参考とさせて頂きたいと思います。
ホテルの立地条件は、あまり気にしておりませんでしたが、確かに重要ですよね。グレードが同等ならば、やはり街に近い方がいいので、その点も踏まえて検討したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 大阪(難波)から山陰への旅行プラン 3 2022/10/11 10:02
- その他(悩み相談・人生相談) 両親のために貯金したお金を返す方法。 私は今大学2年生です。 親に毎月仕送りを貰っているのですがバイ 12 2023/04/29 08:14
- 温泉 この時期におすすめの温泉宿を教えて下さい! 急遽お休みが取れたため、どこかに出かけたいと考えています 6 2023/02/28 09:50
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- その他(海外) ユーロを日本円に両替したい 4 2022/06/17 14:03
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人5年目の者です。 7月中旬に一泊二日で社員旅行があります。このご時世ですので、同じ県内での旅行 2 2022/05/07 21:44
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- 甲信越・北陸 能登半島観光旅行プラン。 名古屋から自動車で2泊3日で観光旅行に行こうと思います。 初めて行くので時 3 2023/04/01 10:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパ旅行について
-
阪急交通社とH.I.S.で迷ってい...
-
子連れで海外旅行 ツアーはど...
-
イタリア 添乗員付き or ...
-
ツアーで行くお店はなぜあんな...
-
60代スペイン2人旅、阪神航空社...
-
阪急交通社によるイタリア旅行
-
海外ホテルのオイルヒーターみ...
-
ホテルズドットコム予約支払済...
-
行くならフランスとイタリアど...
-
キプロスについて教えてください
-
チェックアウト後、荷物の預か...
-
深夜にチェックインはできるの...
-
ホテルに英語でリクエスト
-
スイス、ホテルで荷物を一昼夜...
-
新婚旅行でイタリアに行きます...
-
南イタリアと北イタリア
-
旅行会社の追加料金について
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
スイス グリンデルワルトのホテ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親に海外旅行を反対される大学...
-
トルコでスカートはNGですか?
-
北欧のオーロラツアーで迷って...
-
【海外旅行ツアーパック】でフ...
-
JALPAK、JTB旅物語どちらを選ぶ?
-
イタリア旅行のツアーに参加し...
-
ツアーで行くお店はなぜあんな...
-
阪急交通社とH.I.S.で迷ってい...
-
フランス添乗員付きのツアー・...
-
英語も話せない女3人のスペイ...
-
フランス競馬の凱旋門賞を観戦...
-
ヨーロッパを何カ国か回りたい!
-
両親(元気80歳)連れて安い欧...
-
3月中旬〜下旬のチェコ.オース...
-
イギリス、バース
-
レーゲンスブルクのトゥルン.タ...
-
イタリアかスペインに新婚旅行...
-
海外の個人旅行、トコジラミと...
-
ヨーロッパ旅行について
-
海外旅行ツアー 帰国航空券破...
おすすめ情報