dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地方在住の者ですが、転職活動のために東京に2~3ヶ月間住む予定です。

住居費が安く、都心へのアクセスが良い場所に住む方法を探しています。

現在考えているのは、「ウィークリー/マンスリーレオパレス」ですが、ほかにもっと良い選択肢があれば教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (2件)

2~3ヶ月間程度なら、


ゲストハウス程度で十分(トイレ、キッチン、バス共同の個室アパート)。
初期費用は預かり金(デポジット)と家賃のみ。
http://www.quick-house.com/
http://www.interwhao.com/
http://www.gh-oneroom.com/
ゲストハウスなら、場所を選ばなければ、都内で1ヶ月4~7万円

あと、押し入れハウスというのが急増中(1泊900円~)
http://kurishuna.blog108.fc2.com/blog-entry-1274 …
http://arubaito.x0.com/freeter/osiire.html
押し入れハウスの一例:
上から2番目の部分に注目↓
http://s.freepe.com/std.cgi?id=ricchan&pn=05
高さ1.2M、2m2共同キッチン、トイレ、シャワー付で月家賃18000 円。防音性はまったくなし

もっと贅沢したいなら、台東区南千住の簡易宿泊所
http://www.e-otomari.jp/list/taitopc.html
http://www.e-otomari.jp/list/arakawapc.html
簡易宿泊所は1泊2000円台だから、1ヶ月7~8万円になる計算
押し入れハウスから見れば、簡易宿泊所は天国かも。

レオパ○スは家賃が高いくせに防音性に難があるので、やめた方がいいよ(屁こく音がもろに聞こえるレベル)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲストハウスというものがあるとは知りませんでした。
一般的な簡易宿泊所よりも安いようですね

押し入れハウスも状況次第ではすごくいいですが、、、
PCを使うには厳しい環境かも知れません

お礼日時:2010/04/12 21:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!