
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
コチラ地元です。
みなさま、ご回答の通りです。スタッドレスタイヤで来てください。こちらは4月下旬の旭川(平地)の様子:
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/tosi …
見て分かるとおり、遠くの山(大雪山系)は真っ白。そこがあなたが越えてゆく峠です。その他の4月下旬旭川近郊の画像。画像をクリックすると拡大↓
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/tosi …
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/tosi …
ちなみにこちらは5月上旬の石北峠の車窓動画↓
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=44C2D …
当日冷たい雨が降ってますが、5月上旬でさえ、このとおり、道路脇は白い物が残ってます。
GW近辺の稚内近辺やオホーツク沿岸は平地でも早朝びっしりとクルマの窓に水滴がつくほど冷え込み、霜が降りても不思議じゃないですよ(車内泊はできないほど早朝寒い)。天気が悪い日は、平地でも冷たい雨、雪やアラレ交じりの雨などの可能性もあり。
こちらは4月中旬の阿寒湖(動画)の氷割りです:
http://akannc.blog63.fc2.com/blog-entry-244.html
ちなみに、本日午前、ここ札幌では吹雪でした。下の画像は、今日の札幌大通公園↓
現在は関東と北海道の間に大きな気温差がある時期であることをお忘れなく(なかなか関東の人には、北海道と季節感の違いが実感しにくいんですよ。こちらも説明するのが難しい)少し誇張して説明しておかないと、なかなか実感してもらえないので。

No.2
- 回答日時:
平野部は問題ないでしょうが(でも絶対ではありません)、峠は天候次第ですね。
GW時期は天気が良い日中なら夏タイヤでも問題ないところが多いですが(トンネル前後や常時日陰以外)、気温の低い山間部や峠では、朝夕、夜間は道路に流れ込む雪解け水が凍結しますし、天候がちょっと崩れれば山は即、真冬に逆戻りなので危険ですよ。地元ドライバーの常識はタイヤ交換はGW終わってからです。北海道は峠越えなしでは隣の国へは行けませんので、スタッドレスに交換して来ることをお勧めします。
No.1
- 回答日時:
>只今の(4月下旬)北海道の気候で、ノーマルタイヤで大丈夫でしょうか・・・。
現在の札幌の天候は「雪」です。
>峠なども越す予定です。
夏タイヤでの峠越えは出来ません。迂回して平野部を走るか、迂回路が無い場合は諦めて下さい。
現在でも、高速道路の一部区間と峠の一部は「夏タイヤ走行禁止」になっていますし、殆どの峠は「冬タイヤじゃないと、下りで命の保証は出来ない」です。
因みに、峠では、ゴールデンウィーク後でも「白が混じった灰色」で、日陰部分の路面は圧雪状態です。
死にたくなかったら(峠で崖下200mに車ごと転落したくなかったら)面倒でも、出発前に冬タイヤに履き替えましょう。
なお、当方も、ゴールデンウィーク中に峠越えの予定なので、夏タイヤの履き替えはゴールデンウィーク後を予定しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- 北海道 北海道旅行 今度、北海道美瑛町にレンタカーで行きます。 青い池、新栄の丘、パッチワークの丘、ジェット 3 2022/10/13 17:27
- 北海道 北海道と東北、夏に行くならどっち 7 2022/07/15 07:53
- 北海道 新千歳空港から旭山動物園のお得な電車切符教えてください。 2 2023/05/24 18:49
- 北海道 北海道旅行します。 電車やバスの乗り降り自由の切符ってないですか? https://www.jrho 3 2022/11/29 09:54
- 北海道 美味しい海鮮。北海道か地元高級店か 今度連休に人生で初めて北海道に行って美味しい海鮮を食べたいと思っ 2 2022/07/04 01:35
- 北海道 4月に姉貴がback numberのツアーだかライブだかで一緒に北海道に行くんですが、私は金魚の糞み 1 2023/01/23 20:29
- 北海道 芝桜を見に行きたい 4 2023/04/26 11:39
- 電車・路線・地下鉄 この4月より、横浜~東京のJRのSuica定期券(経由は東海道線)で通勤する事になりましたが、この定 17 2023/04/08 13:14
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
北海道(根室)で、私含め周りで ...
-
ゴールデンウィーク 北海道旅行...
-
秋田の大曲から北海道3泊車でお...
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
9月中旬に函館に旅行します。 ...
-
ニッカウイスキーは宮城と北海...
-
北海道のラーメン言うほど美味...
-
北海道の観光ルート一緒に考え...
-
たすけて! 北海道2週間くらい...
-
千歳経由知床行き
-
北海道の夏の花火大会でおすす...
-
新千歳空港について
-
北海道旅行Ⅲ 観光行程について...
-
北海道北見市って地方にしては...
-
床がガラス張りの北海道の寿司...
-
8月1日に釧路に行きます。屈斜...
-
札幌観光について
-
なんで北海道(青森も?)って冬...
-
以前質問した時数人の方からア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
8月の北海道旅行(91歳の母)
-
札幌観光について
-
なんで北海道(青森も?)って冬...
-
床がガラス張りの北海道の寿司...
-
富良野観光
-
以前質問した時数人の方からア...
-
8月1日に釧路に行きます。屈斜...
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
ゴールデンウィーク 北海道旅行...
-
秋田の大曲から北海道3泊車でお...
-
北海道北見市って地方にしては...
-
ニッカウイスキーは宮城と北海...
-
北海道(根室)で、私含め周りで ...
-
青木まりこ
-
初めまして。 6月上旬に福岡か...
-
たすけて! 北海道2週間くらい...
-
真冬に札幌から稚内に車で行く...
-
北海道旅行について。 県外から...
-
北海道で海鮮丼を食べるならや...
おすすめ情報