
AMラジオを録音して 携帯プレーヤーで聞くには
閲覧いただきありがとうございます。
初めて質問します。
さて、これからやりたいことは・・・
AMラジオの語学番組を録音して
それを携帯プレーヤーで聞きたいのです。
通勤時間が往復1時間ぐらいありますので
その間に聞けるかなあと。
今現在携帯プレーヤーは持っていませんので
この際 購入することも考えています。
この携帯プレイヤー(ipod?Sony Walkman?)がいいよという
お勧めがありましたらそれもあわせて回答いただけたらありがたいです。
質問は・・・
AMラジオを録音する
↓
携帯プレイヤーで再生する
にはどうしたらいいか皆目分かりません。
今現在ラジオは 12-3年前に購入した
ラジオ、テープ、MD、CDの機能のついた機種で聞いています。
ちなみにMDは壊れています。
当方 AVには全く疎く
また PCを使う方法もあるのかなと思うのですが
それも全く分かりません。
そのあたり もっといい方法があるよ と紹介していただけたら
嬉しいです。
多分 教えていただいても全て理解する自信がありませんので
その際は 質問の追加をさせていただきます。
何卒 宜しくお願いいたします。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
再度追記でゴメンです
>ドラッグ&ドロップ出来ませんので・・
これは音楽のみで
VIDEOや画像は可能です・・念の為
逆にソフト使えば転送不可の場合あるので
ダイレクトにコピーがお奨めです
SONYのHPに載ってるのが最近の機種です
気をつけて下さい
panacft7さん。御礼が遅くなりすみません。
さきほど 電器店に下見に行ってきました。
スペックの一覧表はわたしにはよく理解できないもので・・・。
その後 近所の犬の脱走騒ぎがあり
今の御礼になりました。ごめんなさい。
まだ購入はしていませんが
A840シリーズが候補です。
後は容量で迷っています。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
iPodの機種に関して言えば、シャッフルは容量は小さいですし、液晶表示などなくランダムに再生されるものなので、学習用には向かないと思われます。
touchは液晶が大きいのでビデオなどにはいいですが、音だけに徹するなら、値段も高めですから、予算次第。電話ができないiPhoneのような感じなので、いろいろなソフトをダウンロードして利用することもできるますから、そういうことも考えれば良いとは思います。
一般的には、nanoかClassicが良いと思います。
音楽鑑賞にも使いたいなら、Classicにしておいた方がハードディスクで容量が大きいので、安心していくらでも取り込むことができます。容量の割りには安いのが良いところです。
あくまでも語学学習だけであれば、nanoで十分だと思われます。
この回答への補足
tachi-no-suke です。
すみません。
>今 walkmanのipodでものすごーく迷っています^^;
walkmanとipodで・・・でした。
間違ってます。
dpf00134さん。
補足のご回答くださりありがとうございます。
ipodの情報ありがとうございます。
うーん、そうかぁ。
今 walkmanのipodでものすごーく迷っています^^;
近いうちに購入しますが
dpfさんのアドバイスも参考にさせていただきますね。
ほんとうにありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
No.8です
>Walkmanのほうに気持ちが傾いてきました!
iPodどうしても欲しいなら無理にとは・・
音質の件ですがiPodは簡単なのみのイコライザ
WALKMANは微調整可能です
自分の環境ではiPodのイコライザの音質は歪みました
>SonyのHPも見てみたのですが
>何かお勧めありますか?
お奨めと言われても困ります(笑
音質求めるならX1000シリーズか
語学学習ならA840~S640シリーズまでで予算と相談ですね
http://kakaku.com/pc/mp3-player/se_11/n1001/
ご注意を・・↑安くなってますがNW-A916(ワンセグ)
ドラッグ&ドロップ出来ませんので・・
(ダイレクト録音可能)
SonyのHPよりWikiサイトで詳しく書いてます(イコライザ 等)
http://www.sonymatome.com/walkman/memory/#r537cb7a
No.8
- 回答日時:
追記です
同期の意味(同期すると)
PCの音楽ファイル=iPodの中の音楽
↑iTunes内、同期なので中身が同じになると言う事です
手動の方法もありますが(別PCへ接続の場合)iPod内削除不可
転送の意味
PCの音楽ファイル⇒WALKMANへ送るのみ
一方通行みたいな感じです
それとiPodは専用ソフト必要です(iTunes)
Windows Media Playerで作成のwmaは未対応
WALKMANだと可能(専用ソフトxアプリは要らない)
転送するなら要りますが・・・
panacft7さん
何度も回答いただき 本当にありがとうございます!
ipodも使用していらっしゃったんですね。
心強いアドバイスです。
Walkmanのほうに気持ちが傾いてきました!
SonyのHPも見てみたのですが
こちらも 多機種あり、ますます迷ってきてしまいました。
panacft7さん 何かお勧めありますか?
またご回答いただけたら幸いです。
何卒 宜しくお願いいたします。
No.7
- 回答日時:
No.6です
>”同期”は難しいのでしょうか。
過去にiPod全機種使用しました
同期は簡単ですが一台のPCでしか同期は出来ません
使用方法にもよりけりですが
WALKMANだとコピーや別PCでも転送可能です
使いやすさではWALKMANという事で・・・
例えば#2さんのを(著作権云々は別として)
tachi-no-sukeさんがPCに保存していて
友達がWALKMAN持っていて入れて欲しい場合はコピーや転送可能ですが
iPodで同期するとお友達の他のファイルはtachi-no-sukeさんのPCと
同期するのです(友達の他のファイルは同期で消えちゃいます)
「WALKMANは転送です、同期ではないのです)
http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/how …
No.6
- 回答日時:
No.5 追記
#2さんのURLの場合WALKMANでも可能です
iPodなら同期が必要ですが
WALKMANの場合はダイレクトにコピー可能です
(#5のURL参照)
>>No.2さん
参考になりました、ありがとう
おはようございます。panacft7さん。
二度の登場 ありがとうございます。
panacft7さんのお勧めは WALKMANなのですね。
今のところ一応 ipodを一番に考えているのですが
”同期”は難しいのでしょうか。
WALKMANのほうがダイレクトにコピーが出来るとのこと。
迷ってしまいます。
No.5での回答もありがとうございました。
あわせて御礼申し上げます。
No.5
- 回答日時:
AM専用なら専用機器買えばよいし・・
音楽も聴きたいなら(機器にラインアウト出力要す)
>ラジオ、テープ、MD、CDの機能のついた機種
ラインアウト出力でダイレクトに録音(専用ケーブル要す)
http://www.sony.jp/walkman/community/community04 …
WALKMANの語学学習機能
http://www.sony.jp/walkman/community/community03 …
No.4
- 回答日時:
方法はいくつかあります。
録音に関して言えば、オリンパスのラジオサーバーというものがあります。
http://olympus-imaging.jp/product/audio/vj10/ind …
タイマー録音できますから、セットしておけば留守の時でも大丈夫です。
オリンパスのオンラインショップや紀伊國屋書店などで買えます。電器屋には置いてません。
USBでパソコンにも接続できますし、MP3で録音すれば、iPodでもウォークマンでも使えます。
他にもオリンパスからはICレコーダーも発売されていますから、それに移して聴くこともできます。
全く違う方法で、ラジオにこだわらないなら、iPodを買うことで、iTunesStoreのPodcastを利用するということもできます。
内容的には英語のものが多いですが、フランス語・イタリア語・中国語などいろいろな国語があって、どれも無料でダウンロードできます。外出時にはiPodで、家ではPCで、というように使えます。
No.3
- 回答日時:
方法はいくつかあります。
録音に関して言えば、オリンパスのラジオサーバーというものがあります。
http://olympus-imaging.jp/product/audio/vj10/ind …
タイマー録音できますから、セットしておけば留守の時でも大丈夫です。
オリンパスのオンラインショップや紀伊國屋書店などで買えます。電器屋には置いてません。
USBでパソコンにも接続できますし、MP3で録音すれば、iPodでもウォークマンでも使えます。
他にもオリンパスからはICレコーダーも発売されていますから、それに移して聴くこともできます。
全く違う方法で、ラジオにこだわらないなら、iPodを買うことで、iTunesStoreのPodcastを利用するということもできます。
内容的には英語のものが多いですが、フランス語・イタリア語・中国語などいろいろな国語があって、どれも無料でダウンロードできます。外出時にはiPodで、家ではPCで、というように使えます。
この回答への補足
おはようございます。dpf00134さん。
大変丁寧にご回答くださりありがとうございます。
お伺いついでで申し訳ないのですが質問させてください。
今回ipodが購入の一番の候補なのですが
shaffie nano classic touch と機種がたくさんあり
どれがよいのか分かりません。
(こういった場合 別に質問を立てたほうがいいのでしょうか。
初めてなのでよくわかりません。もしそうなら指摘してただけたら
ありがたいです。)
ご回答いただけたら幸いです。
何卒 宜しくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
buriburi3さん
早朝からのご回答ありがとうございます。
こんな便利なものがあったのですか。
そうです!NHKの番組を聴きたいのです。
NHKのHPを見たときに これは何?とは思っていたのですが
こんな便利なものとは知りませんでした。
なるほど ipodでも聞けるのは大変嬉しいです。
ぜひぜひ 参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 外では何を使って音楽を聴いていますか?ウォークマン?スマホ? 3 2022/10/18 21:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD/MD/USBとラジオ(AM/FM)が使えるコンポ 1 2022/10/08 17:58
- バッテリー・充電器・電池 充電の仕方について(SBE充電) 3 2023/04/05 12:44
- iPhone(アイフォーン) コンピュータを使わずCDから音楽を取り込みたい 9 2022/07/24 07:38
- ラジオ ラジオ業界への転職を考えています。 現在テレビ番組の制作会社で働いているのですが、かねてよりラジオの 3 2023/07/05 18:37
- ラジオ 今までノイズ混じりやすかった3台のFMラジオをある工夫をするとノイズが大分軽減されましたがなんででし 1 2022/03/27 08:00
- docomo(ドコモ) クレジットカード認証されない 12 2023/03/06 16:14
- iPhone(アイフォーン) 皆さんiPhoneは、機能が少な過ぎますか?? iPhoneには、なぜ僕がAndroid合計3台持ち 2 2022/07/12 19:59
- 工学 AMラジオの音は、なぜ「もこもこ」しているのでしょうか? 5 2023/05/07 23:40
- LINE LINEの登録時のSMS認証について。 LINEの登録時のSMS認証用の電話番号を、これだけのために 5 2022/11/21 23:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アナログテープを卒業するため...
-
音楽CDをDVD-Rに録音で...
-
音楽CDからMDへ録音
-
MDのしくみ(超ド素人)
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
コンポからUSBに録音できる?
-
MDはどうして衰退してしまった...
-
カーナビのCD録音機能
-
SONY Net MD ウォークマン MZ-N910
-
MDの曲をカーナビに録音したい。
-
NHK安室奈美恵引退特番 なぜわ...
-
NETWORK MDを一般MDで聞けま...
-
MP3の購入にあたって(初心者)
-
You tube の動画をipodに・・・
-
iTunesとWindow Media Player...
-
MDウォークマンとICレコーダー...
-
カロッツェリアナビに録音した...
-
ライブDVDの音声をMP3に...
-
ハードディスクコンポを使って...
-
Victor FS-MD10 の操作方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひとつのmp3音源内に複数の...
-
音楽CDからMDへ録音
-
音楽CDをDVD-Rに録音で...
-
コンポからUSBに録音できる?
-
カロッツェリアナビに録音した...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
MDの再録音について♪
-
MDについて教えてください
-
MDのプロテクト
-
USENからCD-Rに録音す...
-
MDって長年たつと音が消える?
-
MDプレーヤーに音楽を入れる方法
-
PC無しで何USBプレーヤーに録音...
-
ダイレクト録音した場合、違法...
-
MDのしくみ(超ド素人)
-
車のナビでSD カードにCD 音楽...
-
パナソニックのMD、CDレコーダ...
-
CDの録音について
-
ラジオ体操を自動で決まった時...
-
PCM録音という録音アプリですが...
おすすめ情報