重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハードディスクコンポを使っている方はいますか、家のコンポは、PanasonicのSA-SX950を使っています、録音はAAC LP 長時間録音で録音をしました、音質よりも長い録音を選びました、もう一昔前のコンポです、皆さんはハードディスクコンポにどんな曲を入れていますか、AAC LPで録音をした方はいますか、回答をお願いします、

A 回答 (1件)

SONY HDD AUDIO SYSTEM NAS-M700HDの本体をを、コンポのアンプにつないで、チューナー&レコーダーとして使っています。

なぜ、これを買ったのかというと、ウォークマンを差す端子があり、簡単にコピーできるからです。NHK-FMの、歌謡スクランブルと、ラジオ深夜便の音楽コーナーを、留守録に設定してあり、好きな曲だけ残しています。録音音質は、ソニーなので、アトラックという、MP3相当に設定しています。
コピーできないCDも、いったん取り込んで、PCに入れると、可能になるのは、古い製品だからか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コピーが出来るCDだけで、録音をしました、39000曲と書かれて有るんですが、39000曲以上は入っています、3年前にはハードディスク内の録音はいっぱいになりました、ハードディスクコンポの録音の作業が終了をして、良かったと思います、

お礼日時:2017/12/17 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!