
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いっしょ 一緒!
同じですよー 要は 『使えない状態』のこと。
ホラ サーバーって複数のPCの親玉パソコンの事だから
(電話でいえば 電話機の親機って感じ)
それが動かないと そのPCを使って稼動している
クライアント(電話での子機)が使えないよね。
その状態ってこと。 つまり 役立たず♪
それが たとえばメールサーバーだったら その
メールサーバーを使っている人はメールが出来ない
状態になっちゃうってことです♪
参考になれば。
No.5
- 回答日時:
正常に応答しない、無反応であればダウンと認定してよいでしょう。
10カウントで応答なければダウンです。
サーバーは要求者がいっぱい、いるために応答に答えられないケースもあるのでその辺がPCの単独フリーズとちょっと違うかもしれませんが。
10カウント中やちょっと待てば応答がある場合は「アップ、アップ」の状態で、ダウンの一歩前の状態です。この場合自分のPCのローカルの領域にデータをセーブすることをお薦めします。
No.4
- 回答日時:
身体が疲れてもダウンした等と云いますね。
これと反対語はアップでしょう。スキルアップなど。
パソコンがダウンと云っても人の身体と同じで程度の差がありますから、単にダウンしたと言っても一時的な状態から、お逝くなりになるまで様々でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
VMWare Player 上でフリーズ抜...
-
無線LANアダプターってかなり熱...
-
パソコンがBIOSでフリーズします
-
エクセル固まった時 その作業...
-
SDカードが読み取れなくなりフ...
-
ベクターワークス11がフリーズ...
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
EdgeでInPrivate上Webページの...
-
Webサイトのurlの保存方法?
-
パソコン版グーグルマップを最...
-
Sleipnirで、文字の拡大縮小に...
-
指定されたパスは存在しません...
-
サイトのショートカットアイコ...
-
GoogleChromeのキャッシュファ...
-
デスクトップのアイコンが行方...
-
QuickTime のキーボードショー...
-
IEの表示を定期的に自動更新...
-
Yahoo! JAPANのショートカット...
-
Photoshopのショートカット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
エクセルでマクロ使うとフリー...
-
VMWare Player 上でフリーズ抜...
-
エクセル固まった時 その作業...
-
無線LANアダプターってかなり熱...
-
パソコンと体質的に相性が悪い...
-
パソコンがBIOSでフリーズします
-
勝手に印刷が始まります。
-
ファンが急に回転してフリーズ...
-
Aviutlがフリーズします
-
パソコンがフリーズする
-
もう寿命でしょうか?
-
ベクターワークス11がフリーズ...
-
Audacityがしょっちゅうフリー...
-
Windows 10 でChromeが頻繁にフ...
-
「your graphics driverの問題...
-
パソコンの耐久年数について(...
-
Visioがフリーズします
-
firefoxを使っている人
おすすめ情報