人生のプチ美学を教えてください!!

子供にやらせたいスポーツは?
次のうちどれでしょうか?
1.野球
2.サッカー
3.テニス
4.バレーボール
5.バスケットボール
6.水泳
7.器械体操
8.剣道
9.その他武道(空手、柔道など)
10.上記以外
理由も教えていただけると有り難いです。

A 回答 (9件)

まず、水泳。

左右対称運動で体の発達に良い。水の事故が防げる。
体操。学校の体育で見せ場が多く、優越感が持てる。
テニス。玉感を養うためには何でもいいのですが、私がテニスが好きなのと、野球やサッカーではチームでしかできないけれど、テニスならコートさえ確保すれば、二人で試合ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理路整然としたご意見、とても参考になります。
ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2010/05/03 11:11

6.水泳です。



娘と息子を3歳から水泳教室に通わせました。(二人とも既に20代後半になりましたが…)
私自身、子どもの頃に喘息で苦しみ、子どもたちも赤ちゃんの頃に風邪をひきやすかったのが理由です。
水泳を始めたら、みるみるうちに丈夫になりました。
小学校時代は二人とも選手としていろんな大会に出ました。
中学に入学と同時に、娘は吹奏楽部に入り、息子は陸上部とバスケット部を掛け持ちしていました。
二人とも、選手としての水泳は止めましたが、今もずっとジムに通って泳いでいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

水泳を習われるお子さんは多いですが、選手にまでなれるのはほんの一握りだと思います。
やはり続けることって大事ですね。
ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2010/05/03 11:08

幼い時には目上の人に対する時の基本姿勢、挨拶の大切さ、自分が他人に攻撃できると言うことは逆に言えば他人は自分に攻撃できると言うこと、そして、攻撃されれば痛いこと。


こういうことを身につけさせるためにスポーツという姿勢ではありませんでしたが息子2人には3歳から柔道を習わせていました。

その後、小学校に上がり長男はボクシングへ次男は空手と望んだ方に進みました。

ただ、大きくなるに連れ人を壊すことが容易にできるということが経験上分かるようになってから長男は高校で弓道へ転向、次男も高校1年間は掛け持ちでこっそり続けていましたが有段者になったのと目指していたレベルに達したと言って空手は止めています。

現在、身長180cm以上体重約80km空手暦10年有段者が「格闘技など興味ありません」という顔で卓球部で活躍しています。(笑)

その道で大成させようと思うならある程度親が強制力を行使してやらせるのもいいと思いますが、人生経験の一つとしてやるなら子どもが自ら望んでやりたいということをやらせたらいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初は親御さんの方針で始めたスポーツも、本人の意思によって方向性が変わっていくのですね。
色んなスポーツを経験すると、人間が大きくなれるような気がします。
ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2010/05/03 10:59

お礼、ありがとうございました。


そうでしたか、ご質問の意味がわかりました。
私は、本人の意志だと思います。
でも、多いのですか?親のすすめるままにスポーツやってる子供さん。
私の周りは「ホントは○○をやって欲しかったんだけど、仲の良い友達がみんな△△始めちゃって、みんなと一緒に頑張りたいって....」のケースが多かったです。
理由は何であれ本人の意志が一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただき有難うございました。
特に野球とサッカーに関しては、親として譲れないところがあるように思います。
自分が野球をやっていたから、あるいはサッカーをやっていたから子供にもさせたいというこだわりは、どうもあるようですね。
おっしゃるように、本人の意思が一番だと思います。
貴重なご意見、とても参考になりました。

お礼日時:2010/05/03 10:35

6.水泳


続けなくて良いから、小さいうちに泳げるよう身につけさせたいです。
水の事故って、今の時代も後を絶たないですので、何かあった時少しは自分で自分の身がまもれるように。
後は、本人の希望次第で親がさせるものでもないと思うのですが、
何か意図があって、あえてアンケートをとられているのでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意図というほどのものではないのですが、たとえば野球好きの親が子供にサッカーをやらせたり、逆にサッカー好きの親が子供に野球をやらせるようなケースは、極めて稀だと思うのです。
子供のやりたいスポーツをやらせてあげるべきと大抵の方はおっしゃいますが、一方で親の趣味趣向が子供のスポーツに反映されがちな現実がありますので、皆さんのご意見を聞かせていただきたかったのです。
ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2010/05/02 21:41

男の子でも女の子でも、


6.水泳 です。

自分が子どものとき、一度溺れてから水が恐くなりそれを克服できなかったので、水の恐さとともにその回避法や泳ぐ楽しさも学んで欲しいと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

泳げるかどうかは、生死に直結しますもんね。
水泳選手のようにはなれなくても、ちゃんと泳げるようにはさせておきたいものですよね。
ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2010/05/02 21:24

10.組み体操ならnぬn組みジャグリング 


やりたかったな.
しみじみ...
ぽ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

組みジャグリングですか?
面白そうですね。
ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2010/05/02 21:17

9.合気道。


今の世の中物騒なので娘にも自分のことは自分で守れるように習わせたいなと思っています。
あまり強くなるのも嫁のもらいてがなくなりそうで考え物ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも人気ありますよね、合気道は・・・。
女の子もけっこうやっているようです。
ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2010/05/02 21:12

1.野球です。


理由は、多分貴方が野球をやらせたいのだと思うからですね。
あと、私も野球をやらせたいからでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの息子はこの間まで少年野球をやっていまして、去年卒部しました。
野球では副キャプテンとして頑張っていましたが、次どうしようか思案しているところです。
ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2010/05/02 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!