
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
世界的に見れば、全裸で温泉入る国の方が珍しいです。
それ以前の問題として、「公衆浴場」の概念のある国の方が少ないですね。
私の知っている限りでは、韓国の温泉は日本とほぼ同じですが、これは日本の温泉の習慣が持ち込まれて定着したもののようですよ。
それ以外の国で温泉に全裸で入っているのは・・・・あまりこころ当たりがありません。
台湾などにも温泉が多いですが、習慣的に全裸では入りません。
その他欧米の温泉地も似たりよったりで、全裸のところはあまり無く、プールのような感覚、もしくは温泉療養という医療行為のために入っているので、必ず何かしらを身につけている場合が多い気がします。(全部とは断言できません)
そもそも湯船につかってリラックスなんて発想を日常(ほぼ毎日)持っている人種自体少ないですからね。
日本人の方が少数派だと思います。
早速の回答有難うございました。
水道の水をそのまま飲める国は、日本を含めて世界では極少数と聞いた事がありますが、日本の常識は世界の非常識となることもあるんですね。
No.4
- 回答日時:
海外で「男女別」の「温泉」は見たことがありません。
>トランクスをはいて入浴している若い男性を見かけました。
その男性は、日本の温泉のマナーを知らなかったのでしょう。
私たち日本人にとっては「下着」を風呂桶に入れられたら外国人といえどもなんとなく不快ですよね。
宗教的なものより、「自分の性器は公衆にさらしてはならない。」と言う世界的な観念や「恥ずかしい」と言う思いでしょうね。
>日本の慣習を押し付けてはならない国があるんでしょうが、
いやいや。私は英会話が少々出来ますが、日本にいる外国人に対し、英語は本人が困っていない限り絶対使いません。日本語で話します。
「郷には入れば郷に従え。」だれかが彼に「日本の常識」を教えるべきでしたね。そうすれば、彼も「裸はいやだなぁ・・。では遠慮しよう。」ともなりえますよね。
外国の温泉はご想像されているものとはかなり異なります。No,2の方がおっしゃっておられますが、その通りです。
男女一緒です。体を洗う観念は皆無。プールに近いです。
それも、近所そこらじゅうにはありません。
あるところにしか、無い。といったものです。
No,2の意見に私も賛成です。
回答有難うございます。
その国の言語を話せるようになり、その国の生活常識を一通理解してから、その国へ旅行をと思ってましたが一向にその域に達せず年を食ってしまいました。
No.3
- 回答日時:
>水着を着て露天風呂に入浴する若い女性の方が、世界の常識に適合しているとすれば、衣服を身に付けて入ってはいけないという規制は撤廃すべきでないでしょうか。
いやいや、飛躍しすぎですよ。
僕の知り合いのヨーロッパ人で、日本に旅行した事のある人たちは、銭湯や温泉が大好きになっています。
これは、自分たちの国には無い習慣だという珍しさもあると思いますが、全課の開放感とか、体を清め、心を静める場所の居心地の良さを体感できたのだと理解しています。
日本は世界に誇れる文化や伝統があるのですから、無理をして海外の習慣に合わせる理由も無いと思います。
世界の常識とは何でしょうか?アメリカのルールですか?ヨーロッパの植民地政策ですか?イギリス式ですか?フランス式ですか?外国の真似をすれば国際化と言うのですか?
狭い地域に多くの国が密集し、統合や分離を繰り返してきた歴史を持つヨーロッパでさえ、自分の国は隣の国とは違うと言うことを誇りにしています。例えば、イギリスとフランスやフランスとドイツなどなど、殆どの国同士は隣国とは違う文化や習慣(日本人から見れば同じに見えるのですが)を、自国のアイデンティティーとして大切に育てています。
私は、日本人ほど自国の文化を軽視する人たちは、世界広と言えども極めて稀だと感じています。
つまり、自国の文化や習慣を大切にするのが、「世界標準」なのではないでしょうか。
日本は自国の文化や伝統の誇りを取り戻した時に、やっと世界の仲間入りが出来るのだと思います。
有難うございました、自国に自信を持って暮らします。
高麗、唐、天竺と異国の真似をして育った国民だから、自国の風習を軽視するのかも。
自国のみならず、他国の風習を尊重するのも大事と考え、トランクスで入浴の外国人青年に好奇の目は向けませんでした。
No.2
- 回答日時:
特に理由は無いと思います。
たぶん、年頃の若者にありがちですが、恥ずかしかったんじゃないですか?もし、あるとすれば、法律だと思います。
見かけた男性は、公衆浴場などの施設や習慣の無い国から来たか、欧米から来たかじゃないですか?
ヨーロッパ等では、裸で公衆浴場に入る習慣はありません。
海水パンツなどを着用します。感覚的にはプールの延長線にあります。当然、体や頭を洗うこともありません。ジャグジー(気泡の出るお風呂)などで、寛いだりするのが一般的です。アイスランドやドイツ、ギリシャの温泉も、温泉プール的なもので、水着を着用しなくてはいけません。
日本の銭湯に近い感覚のものは、ロシアや旧ソビエト連邦の国にあるバーニャとか、北欧のサウナとシャワー室、一般的なプールやジムなどのスポーツ施設にあるシャワー室等ではないでしょうか?
銭湯になれている日本人でさえ恥ずかしくなるくらい、皆堂々と隠すことなくふるまっています。ここでは頭や体を洗うことを許可されています。
温泉に衣服を身に付けて入ってはいけない、手ぬぐいやバスタオルを浴槽に入れてはいけないのは、施設を利用する上での決まりですので、それが何かの理由で出来ないのならば、施設の利用を諦めるのが常識だと思います。
利用者の誰かが注意するか、管理者が注意してあげなければ、その若者たちも気がつかないままでしょうし、(たぶん、彼らは知らなかったのだと思います)施設を利用している他の人たちも不愉快だっただろうと想像できます。
考え過ぎなくても良いのではないでしょうか?
水着を着て露天風呂に入浴する若い女性の方が、世界の常識に適合しているとすれば、衣服を身に付けて入ってはいけないという規制は撤廃すべきでないでしょうか。
まさか観光障壁だと非難する国は無いでしょうけども。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 温泉 混浴温泉について 3 2022/09/25 22:48
- その他(健康・美容・ファッション) どうなんですか? 4 2023/01/08 16:55
- 世界情勢 なぜ日本(他アジアの国々の事情は分からないのですが)の銭湯や温泉では洗い場で座るのでしょうか? 現在 4 2022/03/30 06:24
- 介護 大浴場の入浴モラルの改善方法について 3 2023/02/13 10:19
- K-POP なぜ「スシランド」が問題だと思うのか教えてください。#K-POP#ニュージーンズ#NewJeans 2 2023/08/26 06:23
- 温泉 山梨県石和温泉日帰り入浴 1 2023/04/06 17:46
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 極楽湯(銭湯?)について 3 2022/04/09 17:53
- 政治 移民推進派は、海外で軒並みに失敗してる事実をどう考えてるんだろうか? 国内でも外国人犯罪が増えた。 5 2022/10/22 10:31
- 九州・沖縄 由布院のおすすめの場所 1 2023/06/01 16:19
- 温泉 潔癖症について。私は温泉?大浴場や足湯が苦手です。理由としては、お湯には人の汚れが蓄積している、排水 3 2023/01/15 07:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
2名1室料金について
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
彼はホテルへ誘ってきた時に私...
-
ラブホテルで任天堂switchがし...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
女性からサシ飲みを誘われて行...
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
-
前泊・後泊の読みと意味につい...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ホテルインターネット予約 明日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ホテルでダブルの部屋を1人で予...
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
おすすめ情報