dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

白樺の木に新芽が出始めたと思ったら、葉の裏に黒い細かい卵のようなものがびっしり付いているのを見つけました。去年、植木屋さんに植えてもらい、あまり元気のない白樺でしたが、今年芽吹きだして喜んでいたのにがっかりしてしまいます。画像がないのでわかりにくいかと思いますが、白樺につきやすい卵の名前と対処方法をぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

はじめまして♪



新芽に卵はほとんど無いでしょう。
多分、葉ダニとか、アブラムシ系だと思います。

園芸用品売り場に行き、殺虫剤を準備して散布しましょう。

近くにバラや桜、梅等の落葉樹が有りましたら、それらにも散布しておくのが良いですよ。

新芽は柔らかくて、虫達も好んで食べますから、お天気の状態を見ながら、早めに対処すると良いでしょう。

農薬の取り扱いには十分に注意してくださいね。小さな文字でしょうけれど説明等をきちんと読んで安全に、そして有効に利用してください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iBook-2001さん、回答ありがとうございました。
早速、殺虫剤をまいてみました。園芸初心者で昨年庭を作り始めたものの、わからないことだらけで本当にありがとうございました。又何かありましたらいろいろ教えてください。

お礼日時:2010/05/04 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!