電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はベジタリアンです。今回結婚披露宴に招待されました。
しかし今回の招待状には食べることができない食材について記述する欄がありませんでした。今まで国籍や宗教、信条が多様な人々の環境でしたので、このようにおそらくフィックスしたコースで提供されるであろう結婚式やパーティーで食事について予め聞かれないケースが初めてです。

この場合どのように伝えるのがベストなのかアドバイス頂けますか。
出席して食事の多くを残すのは忍びないので。

大変申し訳ありませんが個人の意見ではなくて、結婚式の運営に携わっている方や日本のマナーに詳しい方の根拠のあるアドバイスに限らせてください。

A 回答 (5件)

こんにちは!



出欠の有無の葉書にお祝いのコメントを一言付け加えますよね?それと一緒に「恐縮ですが◎◎◎は食べることができません。披露宴にもご招待いただきましたので予めお知らせさせていただきました。大変ご面倒ですがご対応いただければ幸いです。」といった具合に書いてください。ベジタリアンにも卵はOKとか、魚はOKなど、色々な方がいらっしゃいますから、あえてベジタリアンと言及しなくてもいいです。むしろ具体的に何を召し上がらないのかを特定してください。

日本でも宗教や体質によってお酒をのまれない方や食べられない物がある方への配慮はしていただけますので、特別に尋ねる習慣がないだけですからご安心ください。とにかく早め早めにご連絡された方がご招待側にとって親切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。
とても具体的に教えて頂き助かりました。
招待状にそのように書き添えました。

お礼日時:2010/05/09 18:03

私が挙げた施設では、出席者のアレルギーや苦手なものなどを聞かれました。


メニューは、オリジナルメニューだったので、そういう対応だったのかもしれませんが
今は、アレルギーを持った方が多くいられますので、施設でもきちんと対応は
してくれると思われますので、招待状を返信する際、ベジタリアンであり
苦手な食材等の一言を伝えても差し支えはないと思います。
だって、相手も残されてばかりだと、嫌いなものばかり出してしまい
失礼な事をしてしまったな~と思われる事でしょう。
お互い、円満に式を楽しむのには、きちんと相手に伝えたほうが良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。
助かりました。

お礼日時:2010/05/09 18:05

日本でも、「食べ物について書く欄」がある返信用はがきが入っていることもあります。


私が自分の披露宴の招待状に同封した返信用はがきはそういったものでした。
日本では宗教上食べられない食材に関しては正直無頓着ですが、最近は食べ物のアレルギーがある方が多いので、主にアレルギーについて考慮した結果です。

披露宴に招待されているということは親しいご関係なんですよね?質問者さんがベジタリアンであることをご存知ないのでしょうか。
日本でも基本的には対応してもらえます。お肉をお魚にしたり、アレルギーのある食材を抜いたりするのはよくあることです。
ただし完全なベジタリアン用というのは、式場も慣れていないかもしれません。
招待してもらった方にご相談して、細かく説明してみてはいかがでしょうか。
例えばベジタリアンで肉も魚もNGだけどエビはOKという方もいますよね。
エビがOKなら料理をする方としてはかなり助かると思いますし、ただ「ベジタリアン」ではなく「これなら食べられる」というものを伝えるといいと思いますよ。
    • good
    • 0

大変申し訳ないお答えになりますが、日本は、無宗教論者が多いので、宗教に関するタブーについて全く無頓着なんです。

貴方が経験されたお国と同一視されてはいけません。
主催者に、貴方の希望を申し述べてください。此処で対応できる問題じゃありませんからこれくらいしかお答えできません。
私が以前関係していた施設では、参列者の意見は無視しましたが、申込者の申し出でについては可能な限り要望にお応えしておりました。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
下記2点について教えて頂けるでしょうか。

此処で対応~の此処というのはどこのことを指しているのでしょうか?
OKWave、日本、それとも後述される以前関係していた施設のことを指しているのでしょうか?

参列者の意見は無視して~の部分につきまして
私は参列者になると思いますが、参列者が直接施設に申し出た場合は無視をするという意味でしょうか?

日本語の読解力が足りずに済みません。

補足日時:2010/05/06 19:51
    • good
    • 0

日本人の場合99.9%は食事の食材や食習慣について聞かないです。

あなたから招待元に連絡してください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

補足の質問をさせてください

招待元に連絡することは失礼には当たらないのでしょうか?
また招待状の返事に文書を同封するのがよいですか?

重ねてアドバイス頂ければ幸いです。

補足日時:2010/05/06 19:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!