重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンの廃棄についてご質問です。
パソコンの廃棄についてご質問です。
近々、ノートパソコンを廃棄しようと考えています。メーカーへの回収も考えたのですが、リサイクル業者が回収にくるということなのでそちらへ出そうと考えています。
廃棄するパソコンはSony Vaio PCG887(http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PC …)です。

HDDを取り除く以外に何か取り除いておいたほうが良い部品はありますか。パソコンに関してうといためアドバイス頂けると大変助かります。

また、廃棄に関しての注意点などございましたら、教えていただけると幸いです。

ご協力よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>パソコンに関してうといためアドバイス頂けると大変助かります。



 質問をするのもいいのですが、
疎いからといって自分で調べないのも如何なものか・・・

 例えばパソコンのしくみを知れば
データーがどのように記録され、どこに記録されているのか等
分かります。

 大事な情報が漏洩して泣きを見るのはアナタなのですよ
「パソコンに疎いから」で済む話ではありませんので・・・

 別にHDDを取り除かなくても
データーを消去すれば済みます。
(壊れているのでしたら取り外した方が早いですが)
http://is702.jp/special/495/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2010/05/08 00:06

>HDDを取り除く以外


それで良いと思いますよ。Pentium II(333MHz)の超化石時代マシンなんで
私ならオブジェとして手元に置いておきますが(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力誠に感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/08 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!