
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンソフト全般について言えることです。
「重い」とは、CPUやメモリの負担が大きかったり、動作が遅いと言う事です。
逆の場合だと軽い(軽快に動作する)と言います。
つまり、ハイスペックのパソコンでないと、使い難いとかって意味になります。
ご親切に御解答頂き、ありがとうございました。
お陰様で、世間で言われている『重い』の意味がやっと把握できました。
サイトにアクセスした時に、ゴロゴロ音が鳴ってなかなかページが開かない時なども『重い」なのですね。
分かりやすくご説明頂き、助かりました!
No.3
- 回答日時:
ページの作り方によります。
Flashなどのデータを多用していたり画像データが大きかったりすると表示やスクロールが緩慢になります。
つまり動作が重い訳です。
このことをいいます。
ご親切に御解答頂き、ありがとうございました。
皆様のお陰で、ずっと疑問だった『重い』が一体何を意味しているのか、把握する事が出来ました。
パソコン使用中、ゴロゴロ音が続き、ずっと何も作動し始めない時があるので、
こういう時が「重い」という事なんだ。と思いました。
ご説明頂き助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chrome 非表示のブックマーク 多量 下にスクロールするのに時間かかる 良い方法は 1 2023/01/16 23:34
- Windows 10 10年前のセレロンノードパソコンHDD256をWindows 10クリーンインストールしてChrom 6 2023/06/01 18:57
- HTML・CSS HTMLとCSS(ブラウザ関連)について質問です。 1 2023/03/07 08:07
- Gmail Gmailの文字認証を回避できないか 3 2022/11/22 06:40
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は幼い頃から周りの子と変わったところがあり社会人になってからも仕事が長続きせず上手くいかないことだ 3 2022/08/26 13:24
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- Android(アンドロイド) らくらくスマホに勝ちたいのですが勝てませんでした。 どうやって勝ちたいのかというとAndroidシス 1 2023/02/07 20:58
- Chrome(クローム) Googleのログインエラー 1 2023/07/03 10:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
累積動作時間とはなんですか?
-
コマンドプロンプトの危険性を...
-
フロッピーディスクの読み込み方法
-
バッチファイル内置換
-
batファイル 行った履歴をテキ...
-
jp-106のキーボードを使用する...
-
ソフトのインストール場所って...
-
アプリケーションをインストー...
-
OS インストール場所確認
-
exeファイルの実行結果をテキス...
-
ログに特定の文字が含まれてい...
-
BootCamp環境を外付けHDDに入れ...
-
Open Office Org 急に起動しな...
-
cygwinでno such file or direc...
-
Linux環境変数設定(putenv?se...
-
VMware Playerの仮想マシン
-
Androidエミュレータでレーシン...
-
teamwareについて
-
SolarisでJDKのインストール情...
-
Macで元から入っているRubyは消...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フロッピーディスクの読み込み方法
-
コマンドプロンプトの危険性を...
-
累積動作時間とはなんですか?
-
大塚商会で新しくシステム、ス...
-
CPUとOS の違いは?
-
DOS/V機とは?
-
PC/AT互換機は、ほとんどのPCの...
-
パソコンには、「慣れる」とい...
-
パソコンの画像データを削除し...
-
PlayMemoriesHomeアンインストール
-
USB接続カードリーダー
-
ブラウザが重いとは、どういう...
-
ソフトのインストール場所って...
-
バッチスクリプト処理でエラー...
-
バッチファイル内置換
-
aptでインストールしたプログラ...
-
Macの手書き漢字入力ツールにつ...
-
exeファイルの実行結果をテキス...
-
CSHが使えない REDHAT
-
illustratorを日本語仕様にする...
おすすめ情報