
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
可能です。
まず表全体か、文字間隔を変更したいセルを選択(黒い反転状態)し、ツールバーから「書式(O)」の「フォント(F)」をクリックします。その後、「文字幅と間隔」のタブをクリックし、「文字間隔(S)」の「標準」を「狭く」に変更し、そのとなりの「間隔(B)」で詰める幅を設定できます。
詰め幅はデフォルトで1ptですが、これを増やすと狭くなります。このダイアログの下のほうにプレビューが表示されますから、好みの幅を設定してください。あまりに大きくすると文字が重なってしまいます。参考になればと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
Wordの表(A4縦)で50行以上くら...
-
ワードで勝手に均等割付される
-
wordで改行しても次のページに...
-
Access レポートの文字間を設...
-
Wordの数式入力で行間が広くな...
-
Word2002で方眼紙として文字入...
-
オブジェクトどうしの間隔を設...
-
半角英字を使った際の文字のズレ
-
Wordで、や「を一文字とする方法
-
一部だけ行間隔を狭めたいんです。
-
Wordのコメントのフォーマット...
-
市販の便箋に印刷をしたい
-
【Word】改行について!【2013】
-
1200字程度と言う物の許容範囲は?
-
作文の改行と接続詞について。
-
レポート
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
【ワード】レポートで引用部分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
Wordの表(A4縦)で50行以上くら...
-
ワードで勝手に均等割付される
-
一部だけ行間隔を狭めたいんです。
-
Wordのコメントのフォーマット...
-
wordで改行しても次のページに...
-
Wordの数式入力で行間が広くな...
-
EXCEL の折り返し書式設定して...
-
市販の便箋に印刷をしたい
-
Access レポートの文字間を設...
-
ワードで拡大した1文字を用紙...
-
word 行の頭や末に禁則文字(...
-
CS検定(コンピュータサービ...
-
WORDで文字間隔が伸びる
-
autocad 表の行の高さ調整
-
Wordの均等割り付け 漢字とひ...
-
Word2016で禁則処理がうまくゆ...
-
ワードの文字スペースの間隔が...
-
オブジェクトどうしの間隔を設...
おすすめ情報