重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

野中広務・元官房長官の官房機密費暴露の真意は?

>小泉政権時代、つまり「小泉・竹中構造改革」の時代は、どうだったのか、ということである。この時代こそ、「官邸機密費」による御用文化人やお笑いタレント、コメンテーター等への、あるいはテレビ番組そのものやテレビ局そのものへの「買収工作」や「情報操作」が公然と実行された時代だからだ。
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20100505/1272 …

上記が本当であれば、民主党は過去の機密費の使途を公開すれば良いと思います。
公開しない民主党に対して疑問を覚えますが、それよりもこの時期(夏の参院選前)に暴露した野中氏の真意が気になります。どなたか教えていただけないでしょうか?

A 回答 (6件)

こんばんは、ご回答申し上げます。



野中氏の官房機密費暴露の真意は、ご質問者様が指摘なされている
夏の参院選が最も重要なファクターでしょうね。

さて、今回の暴露に関してあくまで私見を申しますと、
夏の参院選に向けたパフォーマンスである事業仕分けにて
野中氏が会長を務める利権団体である全国土地改良事業団体連合会が
その対象となっておりました。
このための陳情を昨年の12月から何度も野中氏が小沢氏に対して申し入れ
しておりましたが袖にされておりましたが、最終的には、野中氏を完全に
怒らせると後が怖いことを知る小沢氏の最低限の配慮があり、
予算が4,000億円カットされ、2,000億円となるに留まりました。

野中氏は老練です。4,000億円もカットされた恨み、陳情を袖にされた怒り、
一方で2,000億円は残してくれた配慮を汲み取り次のように考えたと思われます。

(1)小泉時代と同様に民主党はマスコミ対策費を多く使っており、
 結局は誤用文化人やコメンテーターに官房機密費を使っている。
 従って、民主党も過去の機密費が暴露できない。
 もう少し騒ぎ立てれば、ここに世間の注目が集まり、
 参院選前に民主党にダメージを与えるぞと牽制をした。
(2)一応、2,000億円残してくれたので、頭を下げる意味と
 今後もよろしくという意味で、参院選前に自民党のダメージとなる
 情報を公開した。

恐らくこういったところでしょうね。
片手で報復しつつも牽制し、もう一つの片手で頭を下げる。
優秀な(狡猾な)ブレーンがついているのでしょう。

以上、ご参考いただけましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。ありがとうございました。
野中氏が全国土地改良事業団体連合会の会長をしているのは知りませんでした。事業仕分けに対する小沢への牽制が目的ですね。一方で、官房機密費とマスコミによる世論操作(世論誘導)の関係が明らかになった意味も大きいと思います。
>小泉時代と同様に民主党はマスコミ対策費を多く使っており、結局は御用文化人やコメンテーターに官房機密費を使っている。
というのは本当なのでしょうか。自民党時代よりもマスコミ対策には相当苦労している様にも見えますが。

お礼日時:2010/05/12 20:30

自分自身で、今まで悪政、悪行、犯罪をやりまくったという自覚があって、このままでは地獄に落ちることを心配しているから、残りの人生で少しでも善行を行って、地獄に落ちるのを回避したいと考えているんだと思うな。



使い道を暴露しとところで、善行にならんし、たとえ善行を行ないまくっても地獄に落ちることに変わりはないのにね。

長男の死も天罰だと思うぞ。

小泉悪魔などは、それ以上の地獄行きは間違いないがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、小泉の郵政民営化の背後の構造まで暴露してもらわないと日本国民にとっての善行にならないと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/12 20:46

急に良い事して天国に行きたくなったんだろうね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本来は墓場にまで持っていくような機密事項であれば、なおさら本当のことを知りたくなります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/12 20:37

 ここで問題なのは「野中広務の言っている事が真実かどうか?」です。

この男の言っている事が真実であると、どうやって証明するのか?、証明する事が出来るのか?。大体野中は反小泉、鵜呑みにするのは危険だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、私たちは真実が知りたいです。反小泉であれば反米、反マスコミなのでしょうか?
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/12 20:34

そろそろ自分の死期を感じて、少しでも日本のためになることをやっておこうと思ったからかも知れません。


時期はいつでも良かったのではないでしょうか。
意図があったとしたら、インタビューにたマスコミ側にあったのでしょう。

人間死に直面すると、そんなことになったりします。
私も一度病気で死に掛けたことがあって、過去に悪いことした人に電話(動けなかったので)ですが、誤ったり、お世話になった人にはお礼を言ったりして、何時死んでも良い準備をしたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に、日本のためになることをしたいのであれば実名で暴露して欲しいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/12 20:33

議員時代とは違い、自分の背負うものがなくなったし、不正も気に入らないって思ってるからじゃないでしょうか?



民主党は機密費を公開するって最初に言ってたんですけどねぇ・・政権とってから「やっぱやめた」そうですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

野中氏の正義感の現われであれば、もう少し具体的に全容を明らかにして欲しいと思います。
今でもマスコミなどに登場し、それなりに影響力がある人だと思うので真意を掴みかねています。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/12 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!