横浜に転勤になり 只今住居を探しております。
そこで 気になった物件が2つあります。
一つは横浜線・鴨居駅徒歩15分エリア もう一つは田園都市線・宮前平駅バス10分・徒歩2分エリアです。駅まで徒歩エリアということもあって鴨居駅の物件に気持ちは傾いてはいるのですが…
地図で見ると 鴨居駅の物件は 川を渡って 工場(?)が沢山ある場所の近辺のようです。まだ実際の物件は見ていないのですが不動産屋さんからの資料をみると 2km程いけばダイエーがあるみたいなのですが…工場地帯と考えて ちょっと住みにくいのでしょうか?小学生・幼稚園児がいますので 住みやすさは重視したいのです。この近辺に住んでみえる方がいらっしゃれば 住みやすさをお薦めして欲しいです。(あと カテゴリーは違うのですが
ついでに幼稚園情報もありましたら 嬉しいです)
また 宮前平駅の物件は かなり住みやすそうですが駅まで遠いのと 田園都市線のラッシュを聞くとちょっと躊躇してしまいます。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足有り難うございました。
●子供は少ない地域なのでしょうか?
●昔からの地元住民が多いところなのでしょうか?
私は子供がいないので、お子さんが多いかどうかは詳しくないのですが、どちらかというと単身者よりはファミリーの方が暮らしやすい町だと思います。
鴨居は以前からの住宅街と、新築のマンションが混在しています。地区にもよると思いますが、鴨居駅の北側の工場地帯を抜けたところは、昔は農家だったような古いお宅も多いです。南側のダイエーのある方はファミリータイプのマンションが多く見られます。だからお子さんのいる家庭も多いかなと想像するのですが・・・。(ということで回答は自信なしです)
●鴨居駅周辺便利ポイント(買い物とか 公共施設とか)があれば 教えてください。
鴨居駅前のマンションに住んでいた友人によると、平日の買い物はともかくダイエーに頼っていたとのことです。よく言えば一通りそこで揃えられるし、悪く言えばダイエーしかありません。商店街もあるようですが、どうかな・・・。その辺は宮前平も似たり寄ったりかもしれません。
車をお持ちなら、休日に都筑区のモザイクモール港北(横浜市営地下鉄センター北駅)で映画やショッピングなど楽しめると思います。ワーナーや阪急百貨店が入っていて子供達がわんさか遊んでます。もちろん電車・バスでも行かれますよ。
モザイクモール港北
http://www.mosaicmall.co.jp/#
港北ニュータウン周辺は、店名がはっきり思い出せないのですが大きいおもちゃ屋さん・ユニクロ?・巨大スーパー・ホームセンターなどいろいろあったと思います。
公共施設その他についてはこちらをどうぞ。
鴨居情報
http://www4.justnet.ne.jp/~kmaru/kamoi.htm
(トップページに鴨居駅周辺の写真があります。北口方面から川を挟んで南側を写しています。)
鴨居ステーション
http://www.kamoi.st/info/
(掲示板がありますので、こちらでお聞きになった方がより詳しい情報が得られるかもしれません。)
詳しいご回答 本当にありがとうございました。
とても参考になりました。
横浜での 新しい生活が よりよいものになりますよう参考にさせて頂きます。
本来でしたら 30ポイント差し上げても足りないほど感謝しておりますが 同一回答者に 30ポイントは不可という事です。残念!!(><)ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
宮前平が駅近くの物件ならまず宮前平をお薦めしますが、これだけ駅からの距離に差があると、あとは物件次第になるかと思います。
鴨居には友人と義兄が、宮前平は夫の実家が近くまた知人もいます。長く住むつもりでそれぞれ戸建てやマンションを購入しているので、住環境としてはどちらもそんなに悪くないと思いますよ。私も一時宮前平付近で住まいを探してました。
鴨居駅周辺は確かに工場が多くありますが大企業(NEC・松下・雪印など)の工場が中心なので、昔ながらの排煙モクモク・・・という感じではなくて、整備されて比較的クリーンな印象です。物流トラックの往来が多いのが気になるところです。駅近くは鶴見川があって見通しが良く、どちらかというとのびのびした田舎っぽい印象です。
宮前平の印象は「坂の多い住宅街」です。近くに東名高速の川崎IC・国道246号があるのでともかく車の量が多いです。狭い道に車がぎっしりという感じですので、雨の日などバスの遅れなど気になるかもしれません。
確かに田園都市線のラッシュも殺人的ですが、横浜線も朝のピーク時は相当な混雑度です。朝の鴨居駅は工場通勤者も多いのでかなり騒然としています。その点宮前平は、朝は鷺沼発の急行があるので、宮前は急行は止まりませんが各駅停車を狙えばもみくちゃまではいかずに済みます。
幼稚園情報についてはよくわかりません。ごめんなさい。
他にも何かありましたら補足してください。20年来の周辺住民(元)でした。
この回答への補足
とても わかりやすく ご丁寧なご回答 本当にありがとうございます。とても有り難いです。
>他にも何かありましたら補足してください。
お言葉に 甘えて 鴨居駅の周辺の事を ご存知でしたら教えてください。
●子供は少ない地域なのでしょうか?
●昔からの地元住民が多いところなのでしょうか?
●鴨居駅周辺便利ポイント(買い物とか 公共施設とか)があれば 教えてください。
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 都内の一人暮しの物件 迷っています 7 2022/07/12 10:17
- 引越し・部屋探し 転居する事になり、湘南新宿ライン沿いの、保土ヶ谷、東戸塚、戸塚あたりで新居を探しているのですが、なか 2 2023/01/07 14:13
- 引越し・部屋探し 至急回答欲しいです!!( ; ; ) 20代前半で、都内で一人暮らしの物件を探している女です! 今2 8 2023/01/18 21:42
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 関東 首都圏在住故、都内23区の観光をまともにしたことがありません。 5 2023/05/05 21:38
- 関西 観光ルートアプリで効率的にスポットを巡りたいのですが・・・。 2 2022/06/09 09:42
- 団地・UR賃貸 【団地・集合住宅マニア】埼玉県行田市にある集合住宅の場所を探しています 1 2023/07/20 17:43
- 引越し・部屋探し どうすれば東京で家賃が約1万の物件が見つかりますか? 11 2022/07/29 08:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート 神戸に詳しい方お願いします! 1 2022/07/11 22:01
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
高崎線の混雑状況を
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
千葉県について。電車でいうと...
-
東西線大手町~葛西、平日夜の...
-
近鉄とJRどっちがいいのかなと
-
教えてくださいm(__)m岸和田に...
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
帰宅ラッシュについて。東京駅...
-
駒込駅は生活するには不便ですか?
-
転勤 豊洲への勤務ですがいい...
-
長野県内の電車はなぜ高い?
-
日比谷駅・有楽町駅へ通勤しや...
-
最寄り駅の書き方
-
狭山ヶ丘→池袋駅 朝の通勤ラッ...
-
関東でICOCAが使える範囲
-
平日朝の湘南新宿ラインの混雑...
-
横浜線・鴨居駅か田園都市線・...
-
田園都市線から半蔵門線への渋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
最寄り駅の書き方
-
日比谷駅・有楽町駅へ通勤しや...
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
目黒へ通勤しやすく家賃相場が...
-
ラッシュ時、八王子駅乗車で中...
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
千代田線から東武線の乗り換え
-
埼玉県から飯田橋へ通勤について
-
横浜から熱海へ行くJR切符 ...
-
東武東上線の和光―志木駅の近辺...
-
横浜と川崎はどっちが都内へア...
-
高崎線の混雑状況を
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
守谷に住むと話したら「地の果...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
おすすめ情報