アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家庭菜園でイチゴを育てているのですが、実は大きくなっているのになかなか赤くなってくれません。
多少赤くはなっているのですが、イチゴの先からではなくヘタの方から赤くなってきてしまっています。???
普通はイチゴの先端あたりから赤くなるものですよね?

ここ最近気温は低かったですが、屋上なので日当たりが足りないということは無いと思います。
肥料不足・肥料過多か病気か何か原因はあるのでしょうか?
葉などはいたって健康な感じだと思います。(見た目では病気はなさそう)

何か分かるかたいたらお願いします。

A 回答 (2件)

ヘタから赤くなる、で正しいです。

腐敗や病気の対策をしたらあとは待つしかないです。我が家も家庭菜園ですが例年5月中頃の収穫だったはずが今年は確かに遅いです。
また、屋上なので熟す頃鳥につつかれる可能性はないですか。いないと思いますが露地ではナメクジがきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり天候不良のせいだったみたいです。
ここ数日暖かい日が続いたので一気に成長した感じ(赤くなった)がします^^
10個くらい収穫できました!
ヘタの方から赤くなるものなのですね~、売っているイチゴとかはヘタの周辺が青いイメージがあったので先の方から赤くなるものだと勘違いしていました。
ありがとうございました^^

お礼日時:2010/05/17 18:43

今年の寒さ・天候不順のせいだと思います。


葉は寒さには強いですから元気です。ですが実はそういう訳にはいきません。今年はイチゴだけでなく春に収穫する果実・野菜も大打撃を受けています。通常花が咲いてから大体1ヶ月で実が赤く熟し、収穫することができますが今年は寒さで少し遅れます。今年は収穫前に腐ってしまうことも有ります。
他にもミツバチなども寒さで活動的にならずそのため実が成熟しません。(※これは人工授粉であればOKです)。

今年に関しては対策が少し遅くなってしまいこれから良い実を収穫するのは難しいですが、今からでも寒さ対策をしましょう。マルチングのようなことも必要です。
1.株元を全部黒いビニールのような物で覆い暖かくします。これは同時に地面の温度を上げ、イチゴの実が腐敗するのを防止する働きもします。
2.夜間は小さな穴を開けたビニールなどを被せます。
3.雨よけも効果的です。(多い雨や冷たい雨なら上記ビニールでもOKです)
4.ランナーは小まめに切り、必要な養分を実に回るようにする。
5.枯れ始めた葉は早めに切る。
以上、出来ることは少しでも多くしてあげて下さい。
http://ichi5.net/2009/12/post-18.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり天候が原因だったみたいです;
ここ数日暖かく良い天気が続いたので一気に赤くなりました!
教えていただいた1~5も実践してみたいと思います^^
ありがとうございました^^

お礼日時:2010/05/17 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!