
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日当たりが良い場所が一番良いに決まっていますが、
午前~午後2時まで直射日光が当たるのであれば大丈夫とも言える範囲です。
私も鉢植えで桃をベランダで栽培していますが、
直射日光が直接当たるのは午前中だけです。
そんな状況でも、もう何年も育っていますし、
木が小さいので桃の実も一回り小ぶりですがとても甘くておいしい桃が収穫できています。
それでもどうしても不安だというのであれば、
植える場所を変えるというのも手段の一つになりますが、
本来であれば、その様な植え替えを行う場合は、
木が活動を停止している冬眠時期が相応しく、秋~冬にするのが基本です。
質問者の場合は、先日苗を植えたばかりとの事なので
今また植え替えをやっても同じ、とも言えますが、
現在はもう桃の苗(木)も活動時期に入り、新たな葉をどんどん出している最中だと思われるので
それらの影響を考慮して行うようにしてください。
また、どうしても半日陰で育てなくてはならない場合等には、
半日陰でも育ちがよくなる(ALA)入りなどの液体肥料もあるので
それらを活用して育てるという選択肢もあります。
ALA
http://www.gokigen-yasai.com/pentagarden.htm#ALA …
とりあえず、私の経験上では桃は半日陰でも十分育っていますので
午後2時以降日陰になったとしても、それだけで枯れるという事は無いと思われます。
なので、植えたばかりという事でついでに新たな場所に植え替えるもよし、
冬までそこで育ってもらい、木が休眠時期に入ってから植え替えるもよしとなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/07 09:58
早速のご回答ありがとうございます。
一応大丈夫とのことで、安心しました。
自宅より、かなり遠方のため、出来れば植え替えたくないのです。
それに、肥料なども施した土を作り、土壌を改良して植えたので、そのままが一番良いのです。
また、日当たりのよい所は、砂利まじりの土のため、1からやり直しになります。
いずれ、時間ができたら、別の植物を植えようと思ってます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 花桃の葉っぱが2種類…… 1 2022/05/08 11:40
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 【さくらんぼ(暖地桜桃)の剪定】 今年もそれなりに結実した 樹齢約15年の樹高約2,5~3mの さく 1 2022/05/04 23:01
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 何時もお世話になります。 先日 白花シラン苗木を購入地植えです。 穴を掘り底に鹿沼土大粒、その上に鹿 1 2022/05/28 14:50
- ガーデニング・家庭菜園 庭に花木(花水木)などの日当たりの良い木を植えたいと思っております。夏は太陽の位置が高く日差しが強く 2 2022/09/18 18:41
- ガーデニング・家庭菜園 購入した柚苗木の花が全て落ちて無くなりました(№2) 4 2023/06/17 15:21
- ガーデニング・家庭菜園 耐寒温度について。植物。 3 2022/08/03 16:36
- ガーデニング・家庭菜園 初めての家庭菜園です。先週キュウリの苗を植えました。最初の苗の2倍位の丈になり、今朝見たら、花が下の 2 2023/06/08 08:49
- ガーデニング・家庭菜園 モミジイチゴが大きくなってどうしよう・・・ 1 2022/05/09 09:24
- ガーデニング・家庭菜園 【根巻き苗の鉢植えについて】 ※写真を添付しておきます。 今回花柚子(ハナユ)の 大苗を購入しようと 1 2022/12/18 21:46
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
さくらんぼの花が咲かないの・・。
-
みかんの木と何を一緒に植える...
-
万両の実が食べられました
-
シラカバ ジャコモンティの花...
-
いちごを植えたのですが、苦く...
-
ビワの木に実がならない
-
ブルーベリーと野菜やハーブを...
-
プルーンの実が落ちてしまった
-
おみくじ
-
高さ4mと3mのさくらんぼの木の...
-
『実のなる木を庭に植えるな』
-
サクランボの表面に2mm程度の穴...
-
白蜜香という白いイチゴの育て方
-
もし、娘が出来たら実が紅く熟...
-
ブドウの根の深さについて
-
さくらんぼの実がならない
-
レモンを種から育てることはで...
-
幸せを呼ぶイチゴ
-
今年みかんの花が咲きません
-
去年のいちごの苗はどうしたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東北で金柑を育てる方法
-
万両の実が食べられました
-
柑橘類の受粉木は同時期に咲く...
-
レモンの木を種から育てるのと...
-
耐潮性の強い果樹を教えてください
-
ブドウの根の深さについて
-
おみくじ
-
去年のいちごの苗はどうしたら...
-
石灰硫黄合剤散布による腐食に...
-
ブルーベリーと野菜やハーブを...
-
苺の実生苗って種苗法で制限さ...
-
いちごを植えたのですが、苦く...
-
ローズマリーの花が咲かないの...
-
いちごの苗(越後姫)を育ていま...
-
みかんの木と何を一緒に植える...
-
もし、娘が出来たら実が紅く熟...
-
レモンを種から育てることはで...
-
高さ4mと3mのさくらんぼの木の...
-
桃の苗木と日当たり
-
さくらんぼの木の根っこから芽...
おすすめ情報