dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヨーロッパをユーロラインズ(国際バス)のバスで巡ろうと思うのですが、バス停の場所などが載っている本などサイトなどありますでしょうか?バス乗り場などが分からないのです。
ユーロラインズのサイトは英語で分からなかったので、日本のサイトなどでご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ユーロラインズを利用した経験はありませんが、欧州某国の国内長距離バスを利用したことならあります。

某国っていうかスペインですが。

日本のサイトはパス販売の旅行会社サイトや、個人で作っている人がいれば、というレベルでは。
「ユーロラインズ パス」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=com.mic …

こちらは当サイトの過去ログです。
http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?PT=& …

主要都市にある長距離バスターミナルを利用するようです。バスターミナルは『地球の歩き方ヨーロッパ』ガイドブックに出ているんじゃないでしょうか? 『ヨーロッパ』は読んだことがないんですが、国別のガイドブック(地球の歩き方○○)なら、各都市のバスターミナルの話が必ず出ています。簡単にですけど。それを見てからサイトを見るほうが、バスターミナルの住所を理解しやすいと思います。

言葉が流暢である必要はないのですが、多少の意志疎通は必要です。
ヨーロッパは英語が良く通じる国ばかりではないのですが、とはいえ、外国人旅行者の共通言語は英語です。日本語は超有名観光地でしかお目にかかりませんし、長距離バスターミナルみたいな場所では日本人客は少ないですよ。周りはヨーロッパ人だらけ。そういう場所でも何とかできそうですか? 言語力よりむしろ、「下調べ&あとは現場で何とかするぞ」という、旅行力の問題かもしれませんが・・・・・。
    • good
    • 0

>日本のサイト



無い。
サイトの英語が分からない・訳そうともしないレベルなら、ユーロラインズを使うのは難しい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!