dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年8月お盆明けくらいにロサンゼルスの友達のところに行こうと思っています。
なるべく安く行きたいのですが、現在ネットで調べると 16日くらいから 成田発シンガポール航空が比較的安く思います。
代理店に直接いくのとインターネットで探すのとどちらが安く探せますか?また、いつこと買うのがいいのですか?
今までパックでしか海外旅行をしたことのない初心者です。色々とコツを教えてください。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ネット購入したほうが安い傾向だと思います。


正規割引運賃(PEX)だと、最近は旅行会社で買うより、航空会社のHPで買うほうが安いと聞きました。

ただ、自分の経験上思うのは、
航空会社HPで買うのは(特に外資系航空会社は)初心者には分かりにくいなぁということです。
一度やってみればわかるんですけどね。。。誰しも「初回」があるわけでして。

ネット購入、メール・電話でのやり取りだと、初心者には分かりにくい部分があると思います。聞けば説明してくれますが、自分から聞かなければそのままです。自分でチケットの利用条件、キャンセル規約、「ヘルプ」画面、「よくある質問」など、サイトに書かれている説明を読む。

対面のほうがあれこれ話しているうちに得られる情報が多いでしょう。というわけで、初心者にお勧めで一番簡単で分かりやすいのは、旅行会社のカウンターで買うことです。

チケット選びは、直行/乗り継ぎ、出発時刻と到着時刻が自分にとって都合良いかどうか、などを考える。

PEXは早期に買うほうが安いです。
格安航空券は2-3ヵ月前に出始めるんですが、混むシーズンだとキャンセル待ちになったり。安いチケットから売れて行きます。
PEXのほうが若干値段が高めなんですが、席を早くから確保しやすいです。自分は夏休みに買ったことがないんですが、混む時期はPEXも格安もたいして値段が変わらないんだとか。多少の値段の違いよりも、座席確保のほうが第一です。
8月16日だとお盆の最初に出発よりはいいのかもしれませんが。

とはいえ、航空券検索サイトだと、PEXと格安(IT)と厳密に分けて販売していない場合も多いです。こだわらないならこだわらないでも大丈夫かも。PEXでもAPEXという安いチケットほど変更不可などの制限があり、格安チケットと大して変わらない印象(厳密には、違いはありますけど)
http://homepage3.nifty.com/timetravel/apex.htm
http://homepage3.nifty.com/timetravel/yoyakuclas …

まあここまで最初から考えなくてもいいかもしれません(私は最初はここまで知りませんでした)。
旅行会社に行って出発日、帰国日など希望を言って幾つか候補のチケットを教えてもらい、その中から選べば良いんじゃないでしょうか。ただ、「安いチケットだと基本的には変更が利かない」ということはお忘れなく。

ツアーでなく個人手配だと、入国条件や事前に必要な手続きについて自分で調べる必要があります。ロサンゼルス観光局HPを見たり大使館サイトを見たり、「アメリカ 入国条件」「アメリカ パスポート 期限」でネット検索したりしてください。

航空券用語集をどうぞ。
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/prepare/030 …
http://www.ki-ku.com/air_tichet/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事がおそくなりすみません。
詳しく教えてくださりありがとうございました。
やはり初心者ですし、カウンターに行ってみます。

お礼日時:2010/05/27 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!