dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてまして。
今お付き合いしている方がアメリカの某航空会社で勤めており、スタンバイチケットで来月にグアムとハワイに行く予定です。
そこでアメリカに入国する際には帰りのチケットが必要らしいのですが、スタンバイチケットなのでeチケットなどありません。
このままで入国できるのでしょうか。

A 回答 (4件)

スタンバイであっても、帰りの便にエントリーしていませんか。


そうしたら予約番号(レコードロケーター)が出ていると思います。スタンバイでコンファームにはなってないでしょうけど。
ですから、入国時に聞かれたら予約してあると言えばよいだけだと思います。
手配してくれた社員の方に予約番号と予約便を聞いてメモしておけばよいです(帰り便を確定させるのに必要ですし)。
私は数十回のアメリカ入国手続きで帰りのチケット(eチケット控え含む)を見せろとか聞かれたことは一度もありませんし、
帰りの便がスタンバイ状態で入国して、現地で便を変更したこともありますが何も問題ありませんでした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

彼に予約してもらった所、おっしゃる通りに番号などが出てきました。
的確に教えてもらいありがとうございます!

お礼日時:2017/01/13 20:21

そんなことは その人(操縦士or客室乗務員)が心配すればよいです。

慣れていますよ。
おそらく クルー専用の入国審査を受けることになるでしょう。そして、会社の事務所に寄ってから 質問者様と合流です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
心配せずに行ってきます!

お礼日時:2017/01/13 20:22

レスポンスを拝見しました。

それはわかりますが、チケットの性質などの関係もありますので、私たちにはわからないのです。私もよく外国の航空会社に勤務している友人の手配で日本からスタンバイで旅行しましたが、ご友人が調べられないなら、航空会社の連絡先というものがありますよね? そこにご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
予約番号があったためそれで大丈夫だったみたいです!

お礼日時:2017/01/13 20:23

それはその某航空会社にお尋ねください。

社員が全員、通った道でしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アメリカの会社で、お付き合いしている方がアメリカの方だったので、日本人がアメリカに行った場合がわからなかったので質問させてもらいました。

お礼日時:2016/12/12 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!