dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50代から上の男女の年輩者に聞きたいですが良く信号無視や一方通行の逆走が目立ちますが注意すると老眼で目が見えずらいとか標識の意味や信号が分からんかった?など言われるがそれだったら何故?メガネを掛けないの?それか運転をするのを辞めて下さい!あなた方の犠牲には他人は成りたく有りませんし迷惑です!それに良く年輩者は最近の若い者は常識を知らない!とか言いますがあなた方が一番分かって居ませんよ、若者を批判する事を言うなら年寄りが悪い見本を見せないで貰いたい、私は中年ですが若いものの暴走行為は減っているが年寄りや高齢者の暴走行為やマナー違反は依然目立ちます、最近は年寄りから上がマナーが悪くで自己中心者がいて迷惑だと思いませんか?

A 回答 (9件)

No.8です、



訂正です、

「類は友を呼ぶ」が正解です、

謹んで、お詫びの上

訂正させて頂きます。
    • good
    • 0

迷惑だと思います、



本当にそうゆう人が私の周りに居たらの話ですがね、

幸い、私の周りや私の普段の行動範囲内には居ません。

「類は類を呼ぶ」

他の回答者様もご指摘のとおり、マナーの悪さと年代は比例しない、

「暇な時に回答ください」と有りましたので今日思いっきり暇なので
回答しましたがいつもは、「またか」で無視です。

そろそろ、年寄りネタを卒業されてはいかがですか。

最近のワンパターン芸人ですら、もうひとつぐらい
手持ネタを持っている。

年寄りより。。。
    • good
    • 0

 No.6です。

ご気分を害してしまったようですね。
 
 私が言いたかったのは「あなたの印象が全てではないですよ」ということです。それに対する反論に再びあなたの「体験」を語っていただいても意味はありません。読み取っていただけないようですので、もうやめにしたいと思いますが、あなたのお嫌いな年寄りの一人として僭越ながら助言させていただきます。

1.日本語をもう少しお勉強なさい。
 少なくとも句読点くらいはきちんと使えるようにならなければ。

2.客観的に見る(考える)癖をおつけなさい
 同じような交通トラブルを頻繁に経験し、質問の形で投稿されておられます。あなたの周りだけ頻繁に交通トラブルが起こるというのは、実はあなたが原因になっているのかもしれませんよ。
    • good
    • 0

 ベテランドライバーの端くれです。


 確かにそういう年配者もおられますね。ただしそうした傾向を端的に示した数字がないので、誰にも断言できることはないと思います。
 あなたのご意見には逆らうようですが、私が常々最もマナーが悪いと思っているのは「若い女性」です。通勤時毎日何箇所かで渋滞に出くわしますが、その際に周りを見回すと、前後左右を通過してゆく車の若いドライバーのかなりの人が携帯をいじっているか、朝であればお化粧をしています。全くの私観ではありますが、若い女性の半分以上はそうした行動をしているように見えます。先日は直前を走る車が縁石に後輪をヒットさせてました。
 といっても、これは文字通り私の感じていることで、地域や時間帯によって状況は大きく変わるでしょう。あなたの感じておられる印象も、もしかしたら他の地域では全くことなるかもしれません。

 以前からこうした交通マナーで厳しい意見を表明(質問ではないですね。賛同者を求めておられるだけ)されておりますが、いつまで続けてもお気持ちは晴れないでしょうし、ましてや何の益にもならないと思います。もうおやめになったらいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

俺はそうは思いませんね?ベテランで有るなら違反はしないでしょ昔はそうだった表彰も受けたんだ!て良く年寄りの方は言いますがそんなのは関係有りません、偶々、捕まらず事故にならなかったか相手があなたがたの無謀運転を避けていたかもしれない、それに気づいてないんですよ、最近の年寄りはね?若い方も携帯や化粧で変わりはないが年寄りが良く最近の若い奴はダメだ!て言うが俺は聞いていてあなた方も同じだよ、て言いますだけど年寄りは自分たちの事を悪く言われると怒りだし始末におけませんし運転も自分しか運転してない!て運転をして邪魔になっているのに避けようとはせず反対に抜いて行くとその運転は何だ?危ないだろう!て怒って追いかけてきますよ、さっきもノロノロと中央線跨いで爺さんが運転していたのを抜いたら追いかけてきて俺は警察に通報し爺さんに割り込まれ捕まり少しして警察が来て話しを聞いてから爺さんを注意しましたが聞き入れず連れて行かれましたよ、若いものもありますが年寄りも携帯や化粧しながらの運転は有ります、今、自分勝手な運転手が多いんです、模範運転手とかゴールドも違反を一杯してます。

お礼日時:2010/05/20 14:39

   以前にも、同様な趣旨で投稿されて居ましたね。


     
  ANo.1 さんも仰って居ますが、此の文章読んだ途端、私もアッ此の投稿、前と同じだ、
 と気付きました。   ご自分の遣っている事の意味考えていらっしゃるのでしょうか。
 単に、他人を誹謗するだけ、其れに他人の同調を求めて居るだけ。
  何の質問、回答の意味も無く、自分の感情に他人の同調が有れば、それで自己満足を
 得るだけなのでしょうね。   二度とこの様な質問?は見度いとは思いません。
   之が私の回答です。
   
 
    • good
    • 0

質問よりも、個人的な意見が目立ちますね。


ここは、「質問コーナー」であって、議論する場では御座いません。

>標識の意味や信号が分からんかった

「違反」で捕まっても、こんなの「言い訳」に成りませんよ。
「全ての年代」を通してね。
大体、「50代から上」と書かれると、私も、その一員なので、いささか不愉快に成ります。

>年寄りから上がマナーが悪くで自己中心者がいて迷惑だと思いませんか?

まあ・・・、確かに思いますが・・・。
(^^;
「年寄りから上」と言う文章表現が、よく分かりません。

確かに、高齢者の自転車などは、フラフラと危なっかしい走行で、信号無視は当たり前、左右も確認しないで道路横断も平気。
かなり傍若無人ですが、若い人の自転車だって「携帯を見ながら走行」を、よく見かけます。

特に、自動車でも、携帯しながら運転は、若い人の方が多いです。
現に、事故が多いのは若い世代。
ですから、保険料も高い。

つまり、迷惑者は、どの世代にもいます。
    • good
    • 0

>50代から上の男女の年輩者に聞きたいですが良く信号無視や一方通行の逆走



        ↓
61歳 男性

確かに、居られますね・・・耳が痛いです。

理由を考えてみました。【特に自転車のおばちゃん・おっちゃんの場合が目に付くので】
客観的なデーター等の検証がある訳ではないですが、心象や目撃シーンからは・・・
目が悪い、交通法規を知らないetcは多くの場合は痴漢や万引きの言い逃れ、自己弁護と同じで自分に甘い為の言い訳・正当化の為の、理由にならない屁理屈である。

◇昔の(20~30年前の記憶・体験が鮮明に残っていて、交通量が少なかった、何十年も無事故だ、自分は大丈夫と身体が思い込んでいる。

◇交通法規に疎い、安全講習会も受けていない、反則切符を切られた減点・罰金の意識が薄い。

◇私達、団塊の世代なんて、競争に明け暮れて育った。
衣食足りなかった時代から足りて礼節を知る&実践する過渡期に物心を付けた、ハンドルを握ると【車中=密室】では本性・本音が出て、負けず嫌いと人の見てない所ではマナーもエチケットも中途半端なレベルで自己中心的になる。

と、思いますが、年寄りは個人の場合に我儘・マナー破りが目立ち、若者では複数&集団での群集心理や暴走族に代表される間違った連帯感・仲間意識・ツッパリ煽りあっての違反が権力に屈さない歪んだヒーロー観に繋がり、法令違反さえ勇気と勘違いし、ヒールがヒーローに、違反行動が集団&他人の目を意識するとエスカレーションする。

年齢で言えば
10~25歳:若者【学生か社会人か、独身か妻帯者かでも微妙な点では変わる)
26~40歳:中間【若者と老年の両面を有しており、個人差と社会的な地位立場でウエートが変わる】
41~   :老年【本音と建前、自分に甘く他人に厳しい、個人と社会モラルをTPOで使い分ける】 
    • good
    • 0

その質問を50代から上の方に聞いてどうするんでしょう?



私はまだ30代ですが。

マナーが悪いというのは、年代には関係ないと思います。

お年寄りは目が見にくいだけでなく、状況判断能力に欠けていたりもします。
したがって、交通ルール違反が起こりやすいのだと思います。

だったら車に乗るな!は、ごもっともだと思います。

ただ、都会はともかく、交通が不便な田舎では、仕方ないだろ、とも思います。
    • good
    • 0

確かに運転免許に関しては、安全な運転ができなければ自主返納すべきだと思います



ですが、「年寄りから上がマナーが悪くで自己中心者がいて迷惑」と言うのは違うんじゃないですか?
マナーが悪いのは、年代に関わらずですね

一部の嫌煙者が
「喫煙者はマナーを守らないから迷惑」というのと変わらないですね
マナーを守らない喫煙者が迷惑なのであって、喫煙者全てではないですから

あなたの過去の質問を拝見すると、きちんと回答してくれた方にも
まともにお礼もしていない事が多いようですが
「善意の回答者にはお礼をするのがマナー」と考える人からみれば、あなたの行為もマナー違反です


>マナーが悪くで自己中心者がいて迷惑だと思いませんか?
まさにあなたがそうですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!