
海外旅行でのマナーと礼儀作法について教えてください。
私は自慢をするのが嫌いなのですが海外旅行には35カ国にパックツアーに頼ることなく自分ひとりで
冒険旅行をしてきました。
香港には、超高級ホテルの宿泊旅行も含めてもうかれこれ6回くらい香港旅行を満喫しました。
私は地理的にも歴史的にも香港人は漢族つまり中国人だと思うとります。
しかし、香港人の意識はどうも私達日本人が考えているのとは大きく違うようです。
とても強烈なプライドと自尊心があるようなご様子です。
旅行中にその対処を一歩間違えると命取りにもなりかねない問題だと思うとります。
その香港人の意識とは以下のようなことに集約されると思うとります。
「香港の原住民のほとんどが広東出身ですから、私達は同じ中国人かもしれないけど、
彼らとは中身が違う。
大多数の人が広東語や北京語を話し、中国人社会の風俗習慣に親しんでいるが、私達は
英語教育を受け、西洋の作法と教養をみにつけた。大陸の中国人とは異質な香港人であり、
中国系香港人とう意識だ」
とうものです。
香港旅行中にもし彼らにあなたは「中国人」ですね。
と言えば反発され大トラブルに発展する可能性はあるのでしょうか?
No.8
- 回答日時:
残念ながら私は北京語も広東語もできないので基本は英語での会話なので、どれだけ正確に彼らの意識を理解しているかがわかりませんが、
1)民族として中国人であることは認めている
(これは東南アジアや台湾などに居住する華僑も同じと思います。)
2)但し、中華人民共和国というか大陸で生まれ育った人たちとは一線を引いている。
という認識をもってます。
従って、中国としての文化や伝統については深い敬愛を持っているしそのプライドもあるけど、現在(中国共産党)の思想やその後の文化などには批判的と感じます。
同じ?中国人だとは考えてはいるが
共産党政権の人たちとは思想も考え方も違うので
全く同じに扱われたら激怒するということですね
香港人の強烈なプライドを見せ付けられるおもいです。
参考にします。
ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
またまた、ご丁寧なお礼ありがとうございます
熊さん、そんないいかげんな信憑性のない話などしませんよ。2008年6月17日、中国新聞社が香港市民を対象に行った「あなたは何人ですか?」と質問するアンケートがあって、
「中国人」39%
「香港人」18%。
「中国の香港人」29%
「香港の中国人」13%
という結果があるんです。まあ北京五輪の年なのでそのあたりを意識した結果なんですがね。
あなたこそ「後進国」なんて平気で言うようではあなたの発言の信憑性などまったくないですね、普通の常識がある人なら「発展途上国」といいます。見下すような上から目線はあなたなのではありませんか。
また何でも判らない事がありましたらご遠慮なく質問ください、実体験から誠実にお答えしますので♪
ごめんなさい許してください。
もう少し正確に書くべきだったと後悔しとります。
先進国か後進国かの二分類でなく中進国というべきでした。
また改めて香港の原住民たちは、大陸の中国人と同じに言われることに抵抗があるのだと
思いました。
しかし、これが年々中国マーケットの拡大と物質的な発展によって
香港人の心が大陸にひきつけられ魅了されつつあるのだとも思いました。
歴史的地政学にみれば当然の帰結かもしれません。
台湾もやがて名実ともに大陸の一つの省になるのは時間の問題であると
再認識する事ができました。
実は香港を見れば台湾の将来がおおよそ見えてくると思うとります。
ですから質問の真の目的のひとつがこの事でした。
とても誠実な回答者さんのおかげで正しい認識が持つことができました。
ありがとうございました。
また、機会がありましたらよろしくお願いします。
No.5
- 回答日時:
ご丁寧なお礼ありがとうございます。
なるほど、やっぱり質問なんかないんですね。ただ35カ国に行ったとか冒険旅行したとか自慢したいだけなのがよくわかりました。格安航空券だって旅行社で買うわけだしホテルを予約していないのはただの無謀で単なる無計画なだけでしょう、どこにもリスペクトできるところがないですが。あっ、ちなみに私あなたよりずっと昔から海外旅行していますのでお忘れなく。
ああそれで思い出しましたが、冒険旅行したことが自慢でどこかの掲示板で冒険野郎を名のっているのですね、よくわかりました。
ちなみに香港人にあなたは何人かと質問すると、(1)香港人、(2)中国人、(3)香港人であり中国人でもあり、の3パターンの回答があります。それぞれパーセンテージは年代により多少変動しますが、いずれの場合も別に大トラブルに発展する可能性はありません。
とても誠実な回答ありがとうございます。
しかし、この答えの信憑性を知りたいのでどこの統計に
その3パターンが記載されているのでしょうか?
それともただ単に香港旅行をした時に得た感でしょうか??
それとまだ誤解されているようですが
冒険旅行をなにも自慢をしたいから海外旅行35カ国とわざわざ書いたのではないのですよ。
ここで誠実な回答を下さる方々のみなさんが出来るだけ質問者の海外旅行経験とその背景を
知っといていただいた方が回答がしやすいと思いみなさんのために書いてあげたのですよ。
香港人と仲良くなるには昔のように後進国を見下すような上から目線ではいけないと思うとります。
これからは古くて固い考えの日本人も私のように香港人と同等な立場で接しないと
仲良くなれないと思うとります。
また、機会がありましたらよろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
それで熊さん、いったい何が知りたいのですか?海外旅行でのマナーと礼儀作法についての質問ですよね、香港人が自分を中国人と思っているかどうかではないですよね。
それならもう既に同じような質問がされていますよね。何のマナーと礼儀作法について知りたいのか、もうすこし質問を具体的に明確にしてくれませんかね。
だいたい質問にあなたが何カ国回ったとかは関係ないし、それにパックツアーでないのを自慢しているみたいですけど、今時はスケルトンツアーが普通だから添乗員なんかいないし、ホテルまで送迎したらあとは帰国日まですべて自由なのであまり個人旅行と変わらないですけど。
香港の超高級ホテルって、まさかあのカオルーンホテルじゃないですよね、あそこは普通のビジネスホテルですよ。
この質問箱はあなたの意見や主張を述べるところではありませんし、議論するところでもありません。もしまた自分の意見を押し付けたりすればまた削除になるでしょうね。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5893939.html
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5893939.html
申しわけありません。
どうも海外旅行にあまり行っていない方に誤解を与えてしまったようです。
私の海外冒険旅行は日本で格安航空券だけをゲットして現地では
宿の予約などをまったくしないでその時の状況判断で自己責任において
自分自身のリスクで行動をしていくのが私の冒険旅行に対する姿勢です。
今時のホテル付きのスケルトンタイプとは根本的に違いますね。
なにごとも自己責任でやらんといかんと思うとります。
また、機会がありましたらよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
〉中国系香港人とう意識だ
仕事で年に数回(10回以上)訪れますが
相手のことを香港人と意識したことがありません。
中国人と指摘されても特に問題になることはないでしょう。
ただ、出身地は意識しているでしょう、香港出身者に北京ですかというとトラブルかも
それは日本でも同じでしょう、東京と大阪をまちがうとなんだとなるでしょう同じことです。
香港人に「あなたは中国人ですね」と言っても蛇頭に海に沈められる事にはならないのですね。
日本の場合は東京と大阪程度で 済みますが・・・
香港人のプライドは凄まじいものがあるご様子ですよ~
とても参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国人男性と友達になって驚い...
-
中国人って総じて頭悪いですよ...
-
中国人は挙手するとき、ウルト...
-
中国では食べ残すのが礼儀 の理由
-
旅行に行くときに、自衛隊服に...
-
なぜ中国人韓国人に比べて日本...
-
なぜ中国人は列に並ばないので...
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
台湾のYahoo奇摩の奇摩とは?
-
中国の携帯電話にかける
-
不気味な着信 - 6から始まる番号
-
「最多タイ」とはどういう意味?
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
タイ女性との夫の浮気を、どう...
-
なぜ中国では日本のAV女優さん...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
インドの床 カレーとか
-
主人がタイに出張に行きました...
-
インシュリンク
-
東南アジアの国の中で、色黒の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国人は挙手するとき、ウルト...
-
なぜ中国人は列に並ばないので...
-
中国人男性と友達になって驚い...
-
中国人って総じて頭悪いですよ...
-
付き合う前の中国人女性とデー...
-
香港人ってどんな性格、特徴の...
-
リアルガチで外国人≒ソース顔で...
-
なぜ中国人韓国人に比べて日本...
-
Vサインの向き。 欧米では手の...
-
京都は中国の一部でいいよね?
-
中国人の彼女と中国を旅行しよ...
-
中国系の航空会社について
-
大阪人は中国人と性格が酷似し...
-
中国人や韓国人にすがるな
-
男性に質問です。あなたは、美...
-
中国の風俗について
-
韓国人、中国人、外国人で美人...
-
中国エステ
-
中国人の初対面の人への質問
-
中国で安全だと言える食べ物飲...
おすすめ情報