dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カナダにそうめんを持ってける?


明後日から修学旅行でカナダに行きます。

ホームステイ先にお土産にそうめんを持って行きたいのですが
今日、学校で「食べ物類はNG」と言われました。


今からお土産を変えても構わないのですが
私はどうしても向こうの方にそうめんを作ってあげたくて、秘密で持って行こうかと思ってます。


空港に預けるキャリーバックに入れたら、検査などでひっかかりますか?
ちなみにめんつゆもです。

とゆうかキャリーバックのほうに検査はあるのでしょうか?


また、持ってくとしたらめんつゆはどのような容器に入れればいいのでしょうか?

今は袋(カップラーメンの素みたいな)に入ってます。


教えて下さい。

A 回答 (6件)

グアムにお素麺を持って行って食べましたよ。


預ける荷物に入れていれば全然大丈夫です。
つゆは薄めるタイプのものを空のペットボトルに入れて持って行き水で薄めました。
生姜はチュウブで持って行き、ねぎは乾燥ねぎの小袋入りを現地のスーパーで見つけたのでそれを使いました。
海外で食べるお素麺!
最高に美味しいですよね。
今年またグアムに行くときにはお素麺を食べたいのでコンドミニアム希望です。
楽しんで来て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的で、とてもわかりやすい回答ありがとうございます^^やっぱり持っていきます!

お礼日時:2010/05/25 07:31

>空港に預けるキャリーバックに入れたら、検査などでひっかかりますか?



大丈夫です。

>ちなみにめんつゆもです。

機内に持ち込む手荷物でなければ大丈夫です。


>とゆうかキャリーバックのほうに検査はあるのでしょうか?
レントゲンの検査はありますが、液体の検査はありません。


>また、持ってくとしたらめんつゆはどのような容器に入れればいいのでし

機内に手荷物として持ち込む場合は、厳しい基準があります。スーツケース
に入れておくのであれば、okだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!レントゲン検査のやつだけなら、大丈夫そうですね^^参考になりました!

お礼日時:2010/05/25 07:29

イギリスのホームスティ先に素麺を持ってきました。


とても喜ばれました。現地では、好んで消費されない食品です。

向こうでビックリしたのは、ザルが無いことです。釜茹でしたあと
流水にうまく、さらすことができませんでした。

それと、素麺のつゆに、ネギを入れるという習慣も向こうでは
全然ありませんでした。 向こうの人の口にあうかどうかは
不明ですが、ネギも重要なファクターだと思います。個人的には
ネキの無い素麺は願い下げです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、ざるも必要そうですね!気づきませんでした。回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/05/25 07:27

No.2


  ?も、つゆもあります(変換ミス)
  麺もつゆも です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます^^!

お礼日時:2010/05/24 18:24

カナダのスーパーにも?も、つゆもあります、価格も変わりません。


重たいものをわざわざ持っていく必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修学旅行で、ホームステイは2日しかしないのとその前にスーパーには寄れないと思うので、持ってくしかないんです(T_T) 回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/05/24 18:26

機内持ち込みはNGですが、スーツケースで預けならOK


麺つゆは、麺つゆを買ったままの容器です。タオルでしっかり巻いてください。

この回答への補足

めんつゆは、容器ではなくて、袋に入っているので切って出すやつです。大丈夫でしょうか?

補足日時:2010/05/24 17:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!やっぱり、持って行きたいです^^ 補足させて頂きました。

お礼日時:2010/05/24 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!