dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特定のサブフォルダのテキストファイルだけをリネイムするバッチファイル

以下のような階層構造でファイルを保存していますが、2回目フォルダのテキストファイルのみを
リネイムするバッチファイルは作成可能でしょうか?

仕事で必要なのですが、プログラム的なことはさっぱりわからないので困っております。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、何とぞよろしくお願いいたします。

・構造
以下の2パターン
 1.親フォルダ-月フォルダー日フォルダーテキストファイル
 2.親フォルダ-月フォルダー日フォルダーn回目フォルダーテキストファイル

例)1.の場合 D:\parent\1月\9日\20100109goo.txt

2.の場合 D:\parent\1月\9日\2回目\20100109goo.txt

パターン1、2、ともに親フォルダ内に複数あり

バッチファイルの結果:2回目フォルダのテキストファイルのみ
           goo.txt→20100109goo.second.txtにしたい

A 回答 (1件)

詳細がわかりませんが、バッチファイルの中でCHDIR(CD)コマンドにより「2回目」フォルダをカレントディレクトリにしてからファイルをリネームする、ということはできませんでしょうか?



また、バッチファイルは、どのフォルダに置かれるのでしょうか?
※バッチファイルの置き場所を日付にしたがって変更するのは面倒なので、おそらくバッチファイルは親フォルダに置かれるものと推察していますが、それでよろしいでしょうか?

バッチファイルが D:\parent\ にあるとしたら
set home=D:\parent
 cd .\1月\9日\2回目
ren goo.txt 20100109goo.second.txt
cd %home%

としておけば、カレントディレクトリを2回目フォルダに移動して renameを実行し、そのあとD:\parent\ をカレントディレクトリに戻せると思います。

そういった事でよろしいのでしょうか?

この回答への補足

neko1963さんへ

お返事が大変遅れて申し訳ありませんでした。
ご指摘の通り、バッチファイルは親フォルダ(D:\parent)に保存しているのですが、
2回目フォルダへ複数のm月d日フォルダ配下に保存されています。

つきまして・・・どうしたものかと頭を悩ませているしだいです(>_<)

補足日時:2010/06/09 22:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!