dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
ezwebのパケット通信料について質問です。
今月のパケット通信料を見てみたら3万円をこえていました^^;
1パケット0.27円というのはどういうことなのでしょうか?
1パケット=○分とか決まっているのでしょうか?(大体)
どのくらい使うと3万円にもなってしまうのでしょう・・・↓

回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

1パケットについては下の回答者のみなさんが仰るように、メール文字数において64文字程度



しかし注意です!メールにおいて64文字であっても、メール64文字=サイトの64文字ではないです

メール<サイト が基本で、しかもその差は大きい。同じ文字数だったとしても、サイトだとメールの10倍以上のパケ代がかかる場合もあります。←ここでちょっとした錯覚に陥りやすく、パケ死してしまう人、多いです。

あと1パケット0,27円ってのは、時間帯によってかわってですね、メール受信は常に0.27/1パケ  なんですが、webにおいては、夜中の1時から、夕方5時までは、0.2/1パケ とお得になり、更に100KBを超えるダウンロード(例えば着うたとか、ゲームとか)の場合は、0.1円/1パケ とまたまたお得になっています。そして、例外として、今人気のauパケット割に加入している場合は、どんな時間帯でも、メールでも、0.1/1パケです。

単に使いすぎたのではないでしょうか??先月はもっともっとやすかったのですか??ドコモではたまに、請求金額のあやまりがあったりしますが、auでは考えにくいと思います。

そして、auで3万いってしまうということは、バリューパックにぱいっていませんね??ミドルパックとか、スーパーパックの事ですが…

これがあってこその、安さNO1のauです、早急に申し込むべきだと考えます(;´▽`A``

申し込みは、ご自分の携帯の暗証番号さえわかっていれば、157(au電話から無料)にかけ、
ガイダンスに従い、
各種サービス、お手続きは3 → 料金割引サービスは2 → お申し込みは2 → 暗証番号入力 → ミドルパックorスーパーパック

今月から適用することもかのうです☆
    • good
    • 0

1パケット0.27円なら、11万パケットほど使えば3万円になりますが・・・



ちなみに、私は月にメールの送受信を合わせて700通ほどして3000パケットぐらいになります。よって11万パケットなら、月25000通のやりとりをすれば、3万円になるでしょうが・・・当然メールだけではないでしょうからね。AUのHPによれば、1日にムービーメールを1回、フォトメールを3回送信すると月1万パケットぐらいになるとのこと。ということは、11万パケットであれば毎日ムービーメールを11回、フォトメールを33回ほど送れることになります。

HPを見たりすればそれでもどんどんパケット代はかさんでいきますけどね。
    • good
    • 0

フリーダイヤルで,携帯からつながりますので,AUカスタマーセンタ”157”に問い合わせてみるのが一番だと思います。



請求書ミスは,まず考えにくいので,ご自身のプランなどいろいろな兼ね合いでそうなったものだと思います。
特に,契約書の小さい文字が適用されて,このような結果ということもありますから,やはり,直接AUに聞くほうがいいと思います。

ご質問の件ですが,
時間とパケットに関連はありません。あくまで,通信量による課金となっています。
また,0.27円というのも固定ではありませんので,ご自身のプラン,時間帯,通信方式をAUに述べて初めて分かるものです。ですので,AUに直接聞くことをお勧めいたします。
    • good
    • 0

1パケットっていうのは128バイトのことです


メールの文字数にすると全角で64文字程度です
実際にはヘッダとかあるので64文字以下かと思いますが、、
通常のメールのやりとりだけで3万円ってのはよっぽどすごいですね
たぶん画像のダウンロードや着うたとか動画とか
大きなデータのダウンロードをけっこう行ったのではないでしょうか?
そうするとすぐ1万円以上になってしまいますね
某2ちゃんねるではこういうのを「パケ死」とかいうようです
今後もそういう使いかたをするのでしたら
パケット通信割引サービスを契約することをお勧めします
PaketOneミドルパックでしたら月2400円でパケ代は70%OFFで10000円分までは無料です
スーパーパックなら8500円で80%オフで45000円まで使えます
私はミドルパックです^^;
    • good
    • 0

パケット料金とは、情報量によって課金される料金制度のことを指します。

よって時間とは関係ありません。
1パケット=128バイト(=全角で64文字) です。

3万円ってことは、ケータイを使って、いろいろなサイトを見たのではないでしょうか。メールだけでは、なかなか3万円もいきませんよ。
    • good
    • 0

パケットというのはデータの量の単位です。



1パケット=128バイト=0.27円

画像とか音楽とかゲームとかは例えば30Kバイト等のようにある大きさがあります。
例えば、128Kバイトのデータを受け取ったり送ったりしたら1000パケット分に相当します。

K=1000 ですね。

使用したパケットは次の操作で確認できます。

EZ >> トップメニュー >> 料金・申込・インフォ >> 料金照会 >> 通話料・通信量照会

ご参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!