
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には、特に気にしなくても大丈夫です。
実際に重要なのは「○○の電源設定」のグループに示される4つの項目、
・「モニタの電源を切る」
・「ハードディスクの電源を切る」
・「システム スタンバイ」
・「システム休止状態」
それぞれの設定内容です。
「電源設定」に6種類の選択肢があるのは、そのそれぞれで上記4項目の設定が異なっていることを表すものです。
ほとんどのユーザーにとっては、「6種類のプリセット設定が予め用意されていて、その中から自分の使い方に合ったものを選べば良い」という理解の仕方で充分です。
もちろん、自分の使い方に合ったものがなければ、いずれかのプリセット設定を元に、4項目を個別に変更すれば良いのです。
※ただし、CPUに省電力機能があり、それを活かしたい場合は、「自宅または会社のデスク」「常にオン」以外を、選択してください。
※この機能は上記の4項目では設定できませんので、「電源設定」の切り替えでON/OFFする必要があります。
※ノートPCの場合は、「自宅または会社のデスク」「常にオン」は避けるのが良いでしょう。
※最近はデスクトップPCでもCPUが省電力機能をサポートしていることが多いので、デスクトップ機でありながら敢えて「ポータブル/ラップトップ」を選択するのも、アリです。
この回答への補足
実用的に気にしたことはないのですが、Microsoftの試験問題に出てきたのでお尋ねしました。
もし違いがわかるようでしたら教えてください。
No.2
- 回答日時:
実際に設定してみればその違いは分かるのではないですか?
恐らく、そこまで細かく説明した資料はまず無いと思います。
市販の参考書なら載っているかもしれないですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法人税 ポータブル電源の法定耐用年数 2 2022/09/15 15:14
- 電気・ガス・水道業 仮設電源について 2 2023/07/29 00:31
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
- リフォーム・リノベーション インターホン取り換えについて、教えてください(専門の方希望) 5 2022/09/29 05:38
- 冷蔵庫・炊飯器 車中泊の冷蔵庫について 車でホテル等でよく設置されている小さな家庭用冷蔵庫は使用できますか。(ポータ 3 2022/05/11 21:33
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまう 2 2023/05/29 18:45
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- BTOパソコン PCで立ち上がりに不具合が出ています 原因は何がかんがえられますか? 6 2022/05/11 18:23
- ドライブ・ストレージ 簡易NASで外付けハードディスクの電源を切っておける機能などを探しています。 7 2023/04/08 19:10
- 電気・ガス・水道 ポータブル電源の充電についてです。 ジャクリの2000proを使用しています。 AC充電をすると大体 2 2023/07/16 13:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pcにps4のコントローラーを接続...
-
DAISOで、サーキュレーターを税...
-
コントロールパネルの特定の項...
-
Windows10 で「お使いの電源プ...
-
CMOSクリアとBIOS初期化の違い
-
パソコンの初期設定って、進め...
-
シャットダウン電源ボタンラン...
-
システムエラー 1231の内容と理...
-
社内PCにネットワーク設定の...
-
ドメイン参加PCのコンピュータ...
-
【Windows10】自動構成IPv4 ア...
-
ドメイン→ローカルユーザーに降...
-
gpeditの設定変更をバッチで実...
-
ローカルアドミンにドメインユ...
-
DMM.comテレビでの視聴について
-
ローカルセキュリティポリシー...
-
LANケーブルをつなぐとエク...
-
MS Accessからのデータベース接...
-
DHCPクライアントで過去に取得...
-
DNSサーバとADサーバの設置につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pcにps4のコントローラーを接続...
-
パソコンの初期設定って、進め...
-
掃除の時にChromecastのコンセ...
-
CMOSクリアとBIOS初期化の違い
-
●電気代節約のため、パソコン画...
-
動画を再生しながらモニタの電...
-
勝手に電源が切れる
-
時間が経つとシャットダウンの...
-
電源が落ちない
-
Windows10 で「お使いの電源プ...
-
コントロールパネルの特定の項...
-
携帯電話の自動的に電源OFF・ON...
-
予期しないシャットダウンから...
-
ディスプレイの自動電源オフが...
-
WINDOWS11 で WINDOWS UPDATE ...
-
モニタの電源を自動で切るのを...
-
これはチェックディスクですか?
-
スマートフォンの着信音(バイ...
-
J80を親機PHS-M202へ登録する方法
-
ウォシュレット機能の利用可、...
おすすめ情報