
京王井の頭線渋谷駅から東急田園都市線へいく場合のバリアフリーについて
身体障害者(歩行困難者。車椅子ではありません。)ですが、井の頭線→田園都市線の移動の際、
エレベーターやエスカレーターが中々見つからず、大変不便に感じています。
全くエレベーターなどが無いことは無いと思うのですが、井の頭線からの移動の際、駅員さんに聞いたら階段しかありません、といわれました。
東急百貨店の営業時間内でしたら店内のエレベーターを使うことも出来ますが、閉店後ですと使えません。
少々遠回りになっても構いませんので、どなたかご存知でしたら教えてください。
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
電車の中でPCやってて下車する...
-
5
電車の乗り方が分からない
-
6
定期券で駅構内の通り抜けは,...
-
7
電車で…座席を…泣
-
8
改札を出ないと往復してOK?
-
9
部活を辞める時の家庭の事情っ...
-
10
エレベーターに関する入る、乗...
-
11
電車とホームの間に落ちたこと...
-
12
手取り16万、家賃85000...
-
13
電車の室内の高さ(天井高)
-
14
電車での対処方法
-
15
無線の周波数を教えてください
-
16
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
17
お骨を持って長距離移動するに...
-
18
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
19
TDS メンバーが奇数でいく場合…
-
20
史上最強の寝過ごし?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter