dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変わった文字化けの解決方法(メール)

私のPCでは無いのですが、エンコード等変更しても表示されない変わった文字化け
メールがあるので困っているとの相談を受けました。
わたしにも分からない、調べ方もわかりませんのでこちらで質問させて頂きます。
何方か解決方法、あるいは回避方法あるようでしたらご教示お願いします。


受けPCWindows7
受けメーラー Outlook2007

・CCに多くの方が含まれており、相談者以外
聞き取り出来る方(弊社社員等) は化けていない。
・上記化けていない聞き取り出来る方の環境は
WindowsXP、 Outlook2003

CC内には
or.jp
ne.jp
co.jp
gr.jp
co.kr
があり、何度か行き来(やりとり) している
ユーザー名では
半角英字の方、
2バイト全角の方、
韓国の文字(ハングル?) の方がいる

別件でのメールで文字化けはする事があるが、
エンコード変更等で治る。

化けた文字を何と表現してよいのか困ってますので
画像を添付します。
相談者から私へ転送されたメールの一部です。

個人的にはハングル? が怪しいと考えています。
秀丸に内容をコピーし、 (□になる) 文字コードを韓国語に
するとOutlookの表記(菱形にクエスチョンマーク)になるので・・・
では何故そうなるのか? そして回避方法がわかりませんし、
相談者に納得出来る説明も出来ません。



他に何か提示情報が必要な場合は
ご指摘ください。
以上 よろしくお願いします。

「変わった文字化けの解決方法(メール)」の質問画像

A 回答 (1件)

ハングルが怪しい、と考えるなら、ハングルがインストールされてないから、ではないかと思いますけど・・・


「弊社社員」の方が大丈夫なのは、ハングルに対応しているからでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!