
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> 我が家のパソコンでDVDで見ると、本来の映像にグレイのフィルターを掛けたようになり、全体像を見ることができません。
> 違うパソコンで見ると、全体が全て綺麗に見えます。
他の機器で正常に再生されているのであれば、作成されたDVD自体は正常であり、ドライブとメディアの相性問題もしくはスペック的な問題、あなたのドライブのレーザ出力低下などはないかと思います。まず、パソコンのスペックを詳細にお知らせください(パソコンのトラブルを相談するには当然のことです)。また、写してもらったところでは、今回の苦情に対して、どのように返答しているのでしょうか。
そもそも、あなたはDVD-Rについて理解した上で質問されているでしょうか?相性問題についても言及されているので、ある程度は理解しているようですが、DVD-R自体、どの機器でも完全に再生できるという保証はありません。DVD-VideoとDVD-RとではDVD-Rの方が反射率が低いため、DVD-Videoが再生できても、DVD-Rが再生できない場合があります。それは、DVD-Rというメディアの性質上、避けては通れないことなのです。wikipediaのDVD-Rの項目を見ても、「DVD-R対応と謳われている機器同士でもメディアの相性問題もあり絶対再生できるとは限らない。」と書かれています。
なお、No.1の方が国民生活センター、消費生活センターなどに相談するように書いていましたが、他の機器では再生可能ということなので、DVDそのものに異常はないため、相談しても無駄です。再作成や返金などということは、全くの筋違いです(あまりしつこく要求すると、逆に営業妨害などで訴えられてしまいます)。私が写してもらったDVDにも、「初期型プレイステーション2を含む一部機器にて再生できない場合があります」という文言が入っていました。そのため、今回の業者の対応についても、特別非があるとは認めにくいと思います。
根本的な解決法としては、家電量販店で安いDVD再生専用機でも買うことです。念のため、今回のDVDを持って行き、事前に再生できるかどうか確認させてもらってから買うのがベストでしょう。また、コピーガードがかかっていなければ、業者の許可をもらって、別のメディアへコピーを取ったら、再生できる可能性があります。理想は別のパソコンでデータを吸い出し、自分のパソコンで焼く、という方法ではないでしょうか。
ありがとうございます。
DVDが見れるPCからUSBで写したら、私のPCでも見ることができました。
同時に、DVDを知り合いに見てもらったらファイナライズしてないと言われたので、業者にファイナライズして送ってもらいました。何と綺麗に全部見ることができました。お騒がせいたしました。
回答くださった皆さんありがとうございました。
なお、相性と表現したのは、DVD-Rのことを理解して使ったのではなく。以前、テレビ用に所有していたDVD付きハードディスクレコーダのDVDが粗悪品で、他のDVDで再生できなかったり、しょっちゅう壊れたりで苦労した経験でその表現を使いました。
No.3
- 回答日時:
基本的には、そのような業者の作成するDVDはDVDプレーヤーで再生できる様な形式で記録されます。
TVに接続したDVDプレーヤーで見られないなら、そのDVDは不良品として制作会社にその旨連絡を取れば焼き直し等の対策を取ってもらえると思いますが、PCでの再生については保証外だと思います。
それぞれ、皆さんがお持ちのPCのスペックやソフトが違う可能性が高いのに、いちいち細かく対応できないからです。
一般市販ソフトにも、「パソコンでの再生については保証できません」みたいなことが書いてあるのと同じ事です。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
その問題を技術的に自分で解決するのは、難しそうですね。
国民生活センター、消費生活センターなどに相談してみたらいかがでしょうか。
その前に、私だったら、DVD製作会社にもう一度、連絡して、新しいDVDを作ってくれるなど対応がなければ、「国民生活センターに相談させてもらいます。」と予告をします。
予告だけで、誠実に対応する会社もありますので。
そうならなかったら、実際に相談して、返金を要求するなど対処します。
しかし、仮にお金を返してもらっても、お持ちのPCで見られないのは残念ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- その他(コンピューター・テクノロジー) 動画編集のためにDVDをデーター化ができない原因を知りたい。 7 2022/12/28 14:32
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- SEX・性行為 男性の方に質問をしたいんですけど、男性は自分の男性器を刺激をさせて気持ちよくするために、スマホでアダ 4 2022/08/14 20:16
- 雑誌・週刊誌 普通は男性の方は18才を過ぎるとアダルトショップでエロ本やエロDVDなんか買いに行くんでしょうか?セ 3 2022/08/19 16:25
- ドライブ・ストレージ かなり前に弟から外付けDVDレコーダーを借りて、写真を焼き付けたのですが、今のパソコンでは見れなくな 2 2022/08/08 22:42
- その他(悩み相談・人生相談) データがネットに流出? 3 2022/08/25 16:00
- その他(悩み相談・人生相談) 実家にインターネットを契約してもらうための良い伝え方 3 2023/01/02 18:44
- オープンソース 素人です 1 2022/09/01 19:01
- 婚活 スタジオのお見合い写真の仕上がりがかなり微妙です。 結婚相談所のプロフィール写真の為、スタジオで婚活 2 2022/05/26 20:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DLNA対応のデジタルメディアサーバ
-
DVDshrinkでバックアップしたも...
-
メディアプレーヤーでDVDを再生...
-
BDハードディスクレコーダー
-
CPRMキーをインストールしてもD...
-
メディアプレーヤでの再生について
-
Nero Express6 OEM版でのファイ...
-
VLC MEDIA PLAYERで海外のDVDを...
-
hp Media Smart DVD について
-
中古PC購入
-
ワーナーブラザーズ社製のDVD映...
-
今まで再生できていたDVDが再生...
-
サイバーリンクパワーDVD ウィ...
-
メディアプレイヤーで再生する...
-
DVD-RAMへ保存した写真を見るこ...
-
DAEMON Toolsでの再生について
-
DVD-RWが再生できない!
-
Inter Video Win DVD5 の再生に...
-
Powerpoint Movie
-
教材DVDがパソコンだと再生でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイ・自分で録画したタ...
-
パソコンでDVD-RWを再生できる...
-
mp4やm4vのチャプター切替に対...
-
VLC MEDIA PLAYERで海外のDVDを...
-
ArcSoft TotalMedia Extreme(th...
-
AnyDVDというソフトの使い方が...
-
DVRをPCで再生できる、無料ソフ...
-
CD-G(CD Graphics)の...
-
PCでDVDを見ると音ズレする。
-
.BUP.IFO.VOB拡張子のDVD-Rを再...
-
結婚式でプロに写してもらった...
-
DVDを焼く時に自動でリピート再...
-
DVDをみたいが、拡張子がU...
-
複数の「VIDEO_TS」フォルダの...
-
パソコンの動画の操作が出来る...
-
PowerDVDでブルーレイを再生で...
-
ダビングしたDVDが再生できませ...
-
大量の画像ファイル
-
dvr-msファイルをH.246などに変...
-
DVD再生中のMS-IME9...
おすすめ情報