
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No. 1 No2 さんに同意です。
直訳すると「入力の最後で、declaration (宣言)もしくは statement (文)が期待されている」です。
文法上、宣言もしくは文のみが期待される場所というのは、複合文のカッコ { と } に挟まれた部分です。
また、ファイルの最後は、関数定義の閉じカッコのはずです。その場所で、宣言もしくは文が期待されるのは、本来おかしいです。
おそらく、プログラマの意図として関数の閉じカッコを書いたハズが、期待通りに関数の閉じカッコとして解釈されず、複合文の閉じカッコとして扱われてしまったのでしょう
つまり、{ に対して } の数が足りないってことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 以下の英文法の四択問題について質問です。 The Internet service provider 1 2023/02/01 19:50
- フランス語 次のフランス語の文の意味について教えてください。 3 2022/12/18 09:36
- ダイエット・食事制限 ガチ筋トレーナーの方に質問です。 筋トレ初心者の者です。大体1年ぐらいしてて2月から7月にかけて今は 2 2023/07/06 16:43
- 英語 英語3 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのです 1 2022/12/18 02:25
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- 教えて!goo 最近失礼なお礼をして来る人が多くないですか? 6 2023/02/24 22:45
- C言語・C++・C# C言語の質問です、プログラミング初心者です このような文字列があった場合 "abcdef☆ghijk 4 2022/11/22 10:56
- メルカリ メルカリshopsのショップ名 1 2022/10/01 12:21
- C言語・C++・C# c言語の質問です。 ランダムに4桁の暗証番号を出力するプログラムを作ったのですが、4947→4973 3 2022/04/16 16:47
- 英語 一般のyou, we,theyなどの答え方がわかりません。 2 2022/10/29 15:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
C言語のポインターに関する警告
C言語・C++・C#
-
C言語でヘッダファイルにグローバル変数を宣言する
C言語・C++・C#
-
エラーの意味は? Lvalue required
C言語・C++・C#
-
-
4
コンパイルエラーについて
C言語・C++・C#
-
5
関数から配列を返すには?
C言語・C++・C#
-
6
セグメントエラー
C言語・C++・C#
-
7
main.c:7:43: warning: implicit declaration of func
C言語・C++・C#
-
8
文字列から空白を取り除きたいのですが
C言語・C++・C#
-
9
課題でつまってます・・・
C言語・C++・C#
-
10
バッファとは何ですか
C言語・C++・C#
-
11
python エラー
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
char*を初期化したいのですが
C言語・C++・C#
-
13
改行を読み飛ばす
C言語・C++・C#
-
14
【gcc・cygwin】multiple definitionエラーの解決法
C言語・C++・C#
-
15
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
16
Enterキーを押されたら次の処理に移るという事をしたい。
C言語・C++・C#
-
17
構造体の各データの表示について以下のようなプログラムを作成しました。
C言語・C++・C#
-
18
0xffffとは?
C言語・C++・C#
-
19
至急です! マクロ定義で #define NUMBER 10とし 関数で max(double ma
C言語・C++・C#
-
20
C言語 構造体の中に共用体を定義した変数の初期化に関して
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
csvファイルを開かずに文字を検...
-
Thunderbirdでemlファイルを開...
-
ファイル名の先頭にアンダース...
-
バッチで118項目のCSVを処理し...
-
ドラッグアンドドロップでファ...
-
CSVファイルへの保存の際、デー...
-
SGファイルって何ですか?
-
大きいサイズのテキストファイ...
-
なぜjQuery UIを使う時こんな...
-
VBに、Cのincludeのようなもの...
-
分割コンパイルの#defineについて
-
ASP .NETでファイル選択ダイア...
-
グローバル変数のよくない使い...
-
VBAでHTMLファイルを扱うにはど...
-
ループ中にセルの更新された値...
-
マスタとファイルの違いって?
-
Cでのネットワークファイルの読...
-
同じ名前のファイルを作った場...
-
Javaソース上でのきれいなSQLの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
ファイル名の先頭にアンダース...
-
csvファイルを開かずに文字を検...
-
バッチで118項目のCSVを処理し...
-
CSVファイルへの保存の際、デー...
-
グローバル変数のよくない使い...
-
テキストファイルの最終行を削...
-
ドラッグアンドドロップでファ...
-
VB.NETによるプロセス間通信
-
VBAにてEXCEL以外のファイル(テ...
-
分割コンパイルの#defineについて
-
ファイルの結合
-
iniファイルに追記がしたいです。
-
VBに、Cのincludeのようなもの...
-
動画処理のライブラリについて
-
Cでのネットワークファイルの読...
-
ダイアログボックスで複数フォ...
-
C言語のfopenについて教えてく...
-
「VBScript」ADODB.Streamにお...
-
マウスポインタの変更
おすすめ情報