dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

忙しい時に会いたいって言われてイライラしてしまって。。。

年末に知り合った30代半ばの男性。優しくて良い人だと思うのですが
恋愛感情はありません。
友人としては好きなので食事に誘われれば行ってました。

この2月にリストラされてから告白されました。
まずは仕事探すのが先だと思います。って伝えました。
「おしりを叩いて欲しい」なんて言われましたが自分の仕事は頑張ってみつけないと。。
と思い何も言いませんでした。

それからも食事に誘われます。
気が向けば(と言うか私が行きたい所に連れて行ってくれる。と言うのでツイツイ行ってしまうのですが。。)
会ってます。

月初めは仕事がとても忙しい上に今月は他の件でバタバタしてしまい毎日
残業で遅く帰ってたところ。。。

この男性からメールが「○○(映画名)見に行こうよ」
私「うーん。私は××が見に行きたいから○○はちょっと。。。」
って返事を送っておき、残業も終わってクタクタで終電近い電車に乗ってた金曜日。
明日も出勤だなぁ。なんて思ってると、、

「じゃ明日××観に行こう。もしOKなら○時に△△で待ってます」との事。

私もいけなかったんです。自分の見たい映画だけをこの彼に返事してしまったから。。
でも明日はないだろう。ってイライラしてしまいました。
疲れてたのもあったんだと思います。「自分が暇だからって同じように思わないで!」って思ってしまって。。。

でもメールには今の状況を説明して明日はいけません。って返事しました。
もう会いたくない!って思ってたので、いついけるか解りません。とも。。

私を誘う前に求職活動したらいいのに。。。
私と会う事が息抜きになってるの?等々考えてしまいました。

でもやっぱりイライラしてしまって。。。

こんな事で皆さんイライラしたりしますか?
もうこの彼に対して友人としても会いたくない。って思ってしまった私は心が狭いでしょうか?

A 回答 (10件)

こんにちは!



確かにいますよね~。
そういう方。
忙しい時や、必死に打ち込んでる時に能天気な感じで誘われると、イライラしてしまうのは、当然じゃないかなと思いますよ。

相手の方に関しては、
質問者さんの気持ちを考えずに半ば強引に誘うこと、リストラされたのに自分の状況を真剣に考えていないのは、十分問題です。

ただ、相手の方ばかりに非があるかと言えば、そうは思いません。
質問者さんも問題点はあると思いますよ!


一度相手の立場になって、今まで自分の送ったメールを読んでみて下さい。
どう感じますか?
質問者さんが今忙しいとか、好意を持っていないとか、その内容を見て分かりますか?

自分は断っているつもりでも、相手には伝わっていないのはよくありますよ。


【まず仕事探すのが先だと思います。って伝えました。「おしりを叩いて欲しい。」なんて言われましたが自分の仕事は自分で見つけないと...と思い何も言いませんでした。】

という文を見てても、
何故、そのまま、
自分の仕事は自分で見つけないとダメだ。とハッキリ言われなかったのかが疑問です。
友達ならば言えますよね?

「今は忙しいのであなたとは会えません。」
「これからも友達として仲良くしましょう。」と、
忙しい・好意は持ってない事を、やんわりに且つピシャリと言うべきです。
相手の方もいい年なので、
大体の方ならこれで分かります。

それでも分からない様なら、相手の意見も聞いた後、もう少し自分の気持ちをハッキリ伝え、連絡をしばらく取れない様にしましょう。

ハッキリ伝えることが相手にとっても良い事があります。
ちゃんと伝えて、連絡を切ったら、相手に付きまとわれたり、ストーカーに発展する事もないと思います。

本屋さんに行くと、好意のない異性から誘われた時の断り方が書いてある本もあると思うので、暇な時に一度本屋さんに行って読んで見ても良いかも知れませんね。

とにかく優しさと曖昧さを履き違えちゃ駄目です。
でないとno.1の方が言うようにあなたは残酷な人だと相手の方から思われても仕方ないかも知れませんよ!

実は..私は、どちらの立場も経験したことあります。
そして今まさに、質問者さんと同じ様に、しつこく遊びに誘ってくる友人にイライラしている所でもあります;(ちなみに同性です。)

お互い素敵な人間関係を築ける様、頑張りましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忙しいイライラに任せてこちらに質問させて貰いました。

反省する点ですよね。。この彼とは友達付き合いを続けたいばかりにやんわり友達だ。恋愛じゃない。
って伝えてきたつもりだったのですが、おっしゃる通り伝わってなかったのでしょう。
>とにかく優しさと曖昧さを履き違えちゃ駄目です。
そうですよね。
キチンと彼に伝えてみます。

とても真摯にお答え頂いて心にまっすぐ入ってきました。
素直に反省して行動してみます。
彼の為にも自分の為にも。

ありがとうございました。
頑張りますね。

お礼日時:2010/06/09 11:41

都合がよすぎるよ


見てて腹が立つ
自分が行きたい観たい
というものには
尻尾を振って行き
そうでないモノには
知らん顔
オトナでしょう
子どもみたいですよ

仕事から帰って
自分の子どもが
周りで騒いだり、言うことを聞かないと怒る
母親みたいです。

他の方も言われてましたが
あなたが彼に謝るべき

好きでもない相手
友達としか思えない相手
なら、キッパリと
会わない連絡もしない
ように
けじめをつけなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。おっしゃる通りです。
彼には、はっきり伝えてけじめつけます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/10 10:41

恋愛感情はないわけですよね?


友人としても会いたくないとも思ったわけですよね。
それならば「明日はいけません」とか「いついけるか解りません」という返事は別におかしくはないと思うし、例を失しているとも思いません。
また、そう思うことについては心が狭いとかという問題でもないでしょう。

もし、これで彼の心があなたから離れていくかもしれないことをあなたが「惜しい」と思うからこの質問が出てきたのだとしたら、問題点はそこでしょうね。
そういう事はないというのであれば、特に気にするような点はないと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう連絡取らないって決めてるなら気にする点では無いですよね。
ただ、私は彼を随分振り回していたようです。。
けじめをつける意味でも彼に友人以上の感情が無い事を伝えようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/09 16:57

女性です。



心が狭いとは思いません。おそらく私も同じことしてしまってたかも。
というより似たようなことしたことがあります。(彼氏に対してですが)

ただ、お二人の関係があやふやなことが気になるでしょうか。
告白されて何も答えてない、これって彼にとっては保留の状態で
脈はある、頑張れば‘恋愛関係’になれると受け留めてると思います。
貴女は彼のことを‘友人’と表現しているけれど、単なる男友達ではない。
彼は貴女に恋愛感情を持ってるのだから。

食事などに誘われて、ついつい行ってしまってたらますます脈ありの
期待を持たせてしまうことくらいは想像つきますよね?
先ずは、その彼と今後もカレカノになるつもりがないのであれば
その旨をはっきり伝えるべきだと感じます。
一方が恋愛感情を持っている‘男女の友人関係’は成り立ちません。


そして、忙しい時のいきなりの誘いやしつこいメール攻撃。
これに関しては、私は質問者様がそうなるのもいたしかたないと
自分の経験を踏まえて肯定してしまいます。

朝は「おはよう」だけでも、帰宅途中に「今、帰り」でも
夜寝る前に「おやすみ」、くらいはメールできるでしょー!?って
メルマメな彼氏とは何度も諍いになりました。
でも、人によっては‘ひと言’だけでも返信することが苦痛に
なるってことありますよね。
とか、わかります。自分勝手なのは重々承知だけど、繁忙期は
残業残業、休日出勤もごく当り前のことがままある。
帰りの電車では「ふぅ~」ってボーッとしてる場合が多い。
帰宅したら即効で着替えて、夕食を摂り、せめてお風呂で疲れを取る。
その間、彼氏のことを忘れてるわけじゃぁないけれどメールしたりの
余力がない。 休出のこと伝えてなくて突然「明日○○に行こうよ」と
誘われて、仕事があることを知らせてない自分が悪いのはわかってるけど
気持ちも体力も余裕がないから、イラッとしてしまってキツめかあっさりか
とにかく「ごめん、明日は休出、明後日もたぶんね」メール送ってしまう。

私の場合はちゃんとお付き合いしてる彼氏ですので、ちゃんとフォローを
入れるようにはしていましたが。
メールなんか打ってるより電話して自分の仕事の状況話してわかってもらう。
付き合った当初は、私のメール不精によってかなりかなり喧嘩になったけど
お互いに仕事をしていて大変さもわかっている。
1年目にしてやっと、互いを理解できるようになり「あ、うん」の呼吸が
築けるようになったです。


質問文あら離れてしまった自分話になってしまいm(_)mですが、
やはり、質問者様の場合はその彼と正式にお付き合いしたいなどがなく
自分に好意を持ってくれてる単なる男友達、もやめた方がよさそうです。
貴女のためだけでなく、彼をそいういう状態にしておくことは残酷です。

・・・蛇足ですがここの質問には、大抵は女性が「彼からメールが来ません」
「忙しいのはわかってるけど、こんなに何ヵ月も逢えないってことは
私から気持ちが離れていってるのでしょうか?」って、女性からの
質問が圧倒的に多いですよね。
私は、どうしてもメール返信しない男性の気持ちがわかってしまいます。
でもって、一人で先走って「もう私or俺のこと好きじゃなくなったなら
はっきりそう言って。。。」って、ちょっと待ってよーーーー!
今は忙しいけど、ひと息ついたらちゃんと逢ってデートしよっって
なってるのに、ナンデ???

私には実際のところの貴女の彼への気持ちまではわかりませんが、
せめて「次の就職が決まるまでは食事に行ったり遊びに行ったりは
やめときましょ。私もかなり仕事忙しいからさ」ってはっきりけじめる
べきと思われます。

・・・例えば、その金曜日のメールが女友達や付き合ってる彼氏に対してだったら、
イライラしたとしても、文面はもっと柔らかく‘受け取った相手’のことを
考えての返信になっていたのではない、かなぁ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで告白されてから彼を友達だ。とやんわり伝えてきたつもりだったのですが彼には
伝わっていなかったので、この状況なんですよね。。
彼を振り回してたと思います。

はっきり言わないと。と思いました。
同じ事されたら嫌ですよね。
彼には友人だ。と言うことをキチンと伝えます。

メールの件はほぼ同意です。
私も女の割に用件だけです。
幸か不幸か付き合ってきた人もそのような人が多く特に揉めなかったですが
マメな人とはやはり揉めました。
同じように「キライなら言って」って言われたものです^^;

頑張ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/09 16:46

イライラするのはわかります。



しかし、彼をフォローすると…忙しい故の少し八つ当たりな側面もありますね。
今回のやり取りはご質問者様にも落ち度はあります。

一言、忙しい事を付け加えておけば余計なメールを貰わず、イライラは少なくて済んだかも知れません。

ちょっとした掛け違いですのでお気になさらず、後で断った理由をきちんと話せば理解してもらえます。

既に友人としても切ってしまうのならいいですが…

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。おっしゃる通りです。イライラして八つ当たりでした。。
反省です。

ただ、彼との関係は友人として。と言う事をはっきり伝えきれて無かったようなので、
彼に伝えてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/09 14:47

そんなことでイライラしません。

質問者さまは酷いですね。
その男性を振りまわしているのに、気付いて下さい。
こういうことで質問されること事体、おかしいかと思います。

なぜなら、どうしてその方とコミュニケーションしないので
しょうか?直接、思いやってあげて下さい。
自分もそういうことされたら嫌でしょう?そう思わないでしょ
うか?

疲れているのは分かりますが、それとこれとは別で
す。。貴方さまの行動で、彼を傷つけてるのは分かります
よね?そうして、離れていきますわ・・・
どんどん嫌な女性になる前に、謝ってあげてほしいです・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。振り回してるつもりは無かったのですが、皆さんのご回答拝見して
私の態度が曖昧なのがいけませんでした。

この彼にはハッキリ友達だと伝えようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/09 14:20

お相手の方に、あなたには恋愛感情は抱けませんって


きちんとお伝えしたのでしょうか?

それを伝えているならイライラされて当然と思いますが
もしきちんと伝えていない状態なら、質問者様が誘い
にのっている以上、相手の行動がエスカレートしてくるの
は当然考えられる事だと思いますよ。

自分の行きたい場所に連れて行ってくれるから、都合いい時は
付き合っておこう、でも忙しくなってきたからウザイ。

は少し男性が可愛そうかなと思いますが、第3者から見ると、空気
の読めなさそうな男性とハッキリした態度を示さない質問者様、と
いう事でお互い様って感じじゃないでしょうか。

相手の方にあなたには恋愛感情はありません、友人としてのみお付き合い
しますって断言してるなら以上の文面は忘れてください。

あと、心が広いとか狭いとかではなくて自己中な女性だな、と感じました。
(これも相手に自分は忙しいときちんと伝えている、という事であれば
 忘れてください、イライラして当然です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問には書かせて貰ってないのですが、この彼にはやんわり友達だ。って事を伝えてきたつもりだったんです。
でも結果的に質問させて貰ったような状況になってる。って事は伝わってなかったんですよね。

反省です。

彼にはキチンと伝えます。
やんわり伝える事が全て良いとは言えない。って事が今回よくわかりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/09 11:51

20代後半♀会社員です^^



・・多分、私もイライラします。
以前、私に好意を持ってくれている男性がいました。
私もいい人だなと思っていたので、手が空いていればメールの返事をすぐに返したりしていました。
しかしだんだん、「仕事終わった?」「ご飯終わった?」等メールが来るようになって
半端なくイラついたことがあります。
貴方は暇かもしれないけど、私は忙しいし自分のペースがあるのよ・・って思いました。
なので、質問者様の心が狭いだなんて思いません。
急に翌日に誘われたら、確実に私はNO!です(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忙しいときってやっぱりイライラしますよね。。
この男性「今日どう?」って言われる事も多々ありました。。

ただ、、他のご回答も拝見して私も非があるようで。。
反省してます。
あやふやに友達って伝えてきたのですが、それがこのような状況を自分で作ってしまいました。
はっきりさせないと。と思ってます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/09 11:17

30代女性です。


初めに。私もきっとご質問者様同様、イライラしてしまうと思います。

お相手の方が全く活動していないのであれば、距離を置くべきかと思います。
(女性の立場からすると、お尻は自分で叩いて欲しいものです。。。)


しかし、転職先が決まってしまえば、数ヶ月は余裕がなくなってしまうので、
失業保険がなくなるまでは恋愛しよう!と決めてらっしゃるのかも?

それにしても「明日」って急過ぎますよね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この男性はいつも急に誘ってくるのでいつも驚いてました。
今日どう?なんて聞かれた事も。。

でも、もうはっきり関係をさせないとダメなところまで来てそうです。
私としては、やんわり伝えてたつもりなので気づいて欲しかったのですが。。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/09 10:46

相手は真剣なのに中途半端な対応(相手から見れば可能性があると思える内容)


を続ける残酷な人だと感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。ずっとやんわり、お友達ですよ。恋愛感情は無いですよ。って伝えてたんです。
勿論告白の時にはっきり言わなかった私も悪いのですが。。。
友人としては付き合いたかったのでキツく言えませんでした。。

それでも誘ってきてくれるので解ってほしい。ってイライラと今回のイライラが重なってしまって。。

はっきり言わないといけないようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/09 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています