
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
後輪が滑る感じですか?後輪のタイヤが滑る感じなのですか?それとももたついて前に進まない感じなのでしょうか?タイヤが滑る感じならリヤデフの不良が考えられます。
これはデフを交換するしかありません。前に進まない感じならミッションの不良ですよ!これもミッションを交換しないと駄目です。No.1
- 回答日時:
トヨタのノアは、前輪駆動ですから、
動力系や駆動系のトラブルで後輪が滑ることは通常ではありえません。
ちょっと乱暴ですが、簡単に言ってしまえば、
後輪はクルマに接続されているだけですから、
その後輪が滑るとすればメカの問題ではなくて、ただタイヤの問題です。
タイヤのネジがゆるんでいるわけでもなく、
タイヤの山がなくなってツルツルというわけでもなく、
タイヤに滑る原因がないとしたら、
後輪が滑るというのは、あなたの勘違いである可能性が高いです。
それでは、どこに勘違いがあるのかですが、
そもそも滑る感覚が勘違いなのか、
あるいは滑っているとしてもそれは後輪ではないどこかなのか、
それがわからないと何とも言えません。
勘違いの原因をあなたが探した方がいいでしょう。
もし、その滑る感覚というのが、後輪に関係なくて、
「アクセルを踏んでも前に進みにくい」という意味ならば、
オートマオイルが劣化していて、エンジンの力がタイヤに伝わりにくい状態でしょう。
そうであるなら、
メカニックの言う「オイルを交換すると走らなくなるかも」、
というのも理解できます。
交換することで、内部に溜まったゴミが流れてしまい、
オイルが循環する箇所を塞いでしまう可能性があるからです。
キチンと定期的にオートマオイルを交換していたら問題なかったのですが、
いまさら交換して大きな問題になるなら、何もしない方がマシということです。
オートマオイルが原因だとしたら、
お金をかければ対処はあり得るかもしれませんが、一般論的にいえば、
「クルマの買い換え時」と考えるべき、というのが私の意見です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
ノードノイズどころではない音...
-
バック時の異音
-
先日、友人からルイガノLGS-fiv...
-
スズキの原付?チョイノリのタ...
-
タイヤを水で冷やす行為の危険性
-
タイヤの突然の空気漏れ
-
タイヤどろどろ・・・
-
免許取得後スズキのGSX250Rを購...
-
サイドウォールの縦亀裂
-
ウェザーストリップなど車のゴ...
-
タイヤの窒素ガスについて
-
乗り心地相談
-
スイフトのパワステをもう少し...
-
原付で走ってて後輪が滑る(リ...
-
ビートが上がらない!助けてく...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
タイヤ交換時のアライメント調...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
バイクのチューブの寿命は?
-
原付で走ってて後輪が滑る(リ...
-
タイヤの側面のヒビ
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
-
タイヤの窒素ガスについて
-
ビートが上がらない!助けてく...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
トラックのタイヤ交換
-
タイヤを水で冷やす行為の危険性
-
NBOXのタイヤの減りがはや...
-
タイヤ交換、3本か、4本全部し...
-
サイドウォールの縦亀裂
-
縁石に乗り上げ、ホイール&ホ...
-
原付スクーターの後輪が重くて...
-
画像のタイヤはチューブタイヤ...
-
4WDのタイヤ1本交換は「ダメ?」
おすすめ情報