dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

井戸水に砒素が混じっていたり、水道水もおいしくなかったりする世の中になってしまいましたね・・・
私はまだ 妊娠しておりませんが、今後のことを考えて浄水器を買おうかと思っています。
電解還元水とパイウォーターがよいと聞いたのですが、どう違うのか?
全くわかりません・・・
どっちが どういう特徴かわかる方教えてください。
また いい浄水器?があれば教えてください。

A 回答 (6件)

私もいろいろ調べましたが、まとめると以下のように思います。


質問内容から行くと、浄水器の購入目的は、水を安全にしたいとお考えのようです。とすれば、水から体に害のあるものを取り除くものが必要だと思います。

浄水器と一般的に言っている物は大きく分けて2種類に分かれるようです。

1つは、水から汚いものを取り除くタイプのもの。活性炭や中空糸膜・逆浸透膜などなど。
もう1つは、水の性質を変えるもの。アルカリイオン整水器は水のペーハーを変えて、アルカリ性と酸性の水を作る。その他パイウォーターや酸化・電解還元水などなど。

raratanさんは本当は一体どんな水が必要なのでしょうか。

少なくとも私が調べたところでは、アルカリイオン整水器の人たちが言っている、水の分子が小さくなって・・・クラスターの話、とか、酸化還元水で出てくる理論は、まだ科学者の間で、ちゃんとした実証や結論が出ていないのに、営業する人たちは誇大にその効能をうたっていると判断しています。
参考までに、この手のちょっと怪しい理論をを化学者の立場から、まったくおかしいと解説している、「水商売ウォッチング」を見てください。

わたしは、体に害の無い安全でおいしい水を飲みたかったので、シーガルフォーを選びました。除去できるものはすべて除去試験結果まで公表しているし、使用実績も申し分なかったので、選びました。少なくてもこのメーカーは怪しいことを言いません。

参考URL:http://atom11.phys.ocha.ac.jp/wwatch/intro.html
    • good
    • 0

もちろん、Amwayです★★


私は中3なのでうまく説明できませんが、この浄水器は本当にいいです!!!母がAmway商品大好きで私も大好きです。
まず、この浄水器は菌より細かい粒子である活性炭を使っています。更に、赤外線もついています。
浄水してある水といっても、菌をお殺す為には有害な薬を使っているのがほとんどで、美味しくないんです。そういう薬を使うと、水に含まれているミネラルやビタミンまでも破壊されてしまいます。
外国から輸入された「わき水」などと名乗っているものについてもよく考えてみると、『私達が飲むまで新鮮でないといけない=それだけの薬を使用している』ということになるんです・・・。最初、Amwayの浄水器から出た水を飲んでも違いが分かりませんでした。でも、最近になってレストランで水を飲むと明らかに味が違うのです!!!本来の水とは甘かったのです★★笑
それと、大抵の水に使われている殺菌薬は発ガン性物質が含まれています。だから長く飲み続けると子宮ガンとかになってしまい、子供にも影響が出るそうです;水って恐かったんです。。
訳の分からない事言ってると思いますが、本当にいいですよ♪値段も11万と安いです★年に一度フィルター交換がありますw
Amway会社は、本当に信用できます。他の商品も素晴らしいものばかり♪是非HPに行って見てくださいvv

参考URL:http://www.amway.co.jp/index_fla.html
    • good
    • 0

うちはAmwayです。

raratanさんと同じ理由で、結婚を期に浄水器を買いました。
決め手は有害物質だけでなく、農薬やo-157などの菌も除去できることでした。あと味ですね。その頃お気に入りだったミネラルウォーターよりおいしっかったので。

まず、これはと思うメーカーのパンフレットを集めて記載のデーターを比べましょう。
正直、売っている人の話だけでは、みんな好い事しか言いませんので決めない方がいいと思います。

また、抽象的なことばかりでデーターの載っていないものは要注意です。

浄水器は結婚してからですが、水にはずっと気をつけていたおかげか、妊娠したとき「今どきめずらしいきれいな子宮だ」といわれました。
参考まで。
    • good
    • 0

まさに今「還元水」の浄水器を購入しようとしているモノです。


ウチに置いている「置き薬」屋さんで販売しているものですが
担当の方がおっしゃるに、
「還元水には、野菜やお米、食物に使用されている農薬を
 分解(排出)してくれる、浄水機能もついているし
 医療の方でも使われています!」
そーです。
それまでは、赤外線で細菌を死滅させるとゆーAmway(アムウェイ)の浄水器を検討していましたが、
農薬で、いまのワタシに問題はなくても、いずれコドモを産み、2代目、3代目に影響がでてくることは予測できるので、還元水の購入を決めました!
購入金額は23万です。
本当は24万5千円なのですが、一括でのお支払いなので
工事費込みで23万にしてくれるとのコトでした♪
    • good
    • 0

パイウォーターについてお答えします。

パイウォーターの原理は陰性荷電水というもので、水自体に電荷を持たせるしくみです。陰性荷電水は、細胞を傷つける活性酸素を中和し、細胞のガン化を防ぎ寿命を延ばす働きがあるのだそうです。もともと生花の商品寿命を延ばすための製品だったそうですが、その効能を人体にも応用し、浄水器として発売されたようです。陰性荷電水は奇跡の泉として知られるトレビの泉など自然界にも存在し、その医療効果が注目されています。うちの実家はパイウォーターを使ってますが、その理由は両親いはく「うまいから」だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!
ありがとうございます。
ご両親は「うまいから」使ってらっしゃるのですね♪
もう少し自分でも調べてみます^^
水は「うまい」に限りますね(^^)v

お礼日時:2003/07/09 21:34

恥かしながら『パイウォーター』を知りませんが、『電解還元水』とは、イオン交換樹脂フィルター入りの物だと思います。



イオン交換樹脂とは、イオン交換の出来るイオンを持つ不溶性多孔質の合成樹脂の総称です。陽イオンを交換樹脂、陰イオン交換樹脂、両性樹脂が存在します。

イオンとは →  荷電した原子団のイオンのうち、正に帯電したもの(Na+、K+、Ca++)。負に帯電したモノは、(Cl+)を陰イオン。

水の浄化や清酒、焼酎、試験水などの脱酸などに使い、飲み物なら飲み易く処理されます。鉄やマンガンなどの有害成分を含む(多すぎてもダメ)硬水を軟水に交換します。但し、取り扱いに専門知識を必要とするから家庭での利用は、多分高価になると思いますよ~。

回答になってないよな・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
電解還元水の家庭用は25・26万円ほどするそうです。
パイウォーターは13~15万ほどだそうです。

難しいですね・・・

お礼日時:2003/07/09 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!