重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

GoogleMapApi3について

ページの文字コードがShift_jisです。GoogleMapApi3を利用しているのですがFireFoxでは見れるのにIEでは表示されません。

調べたところUTF-8以外の文字コードの場合、見れない不具合があるようで下記のようにしてみましたがやはり表示されません。

ver2の場合の対処法なので無理やりつけた感じですがver3で行うにはどうすればいいでしょうか?
ページはShift_jisで表示させるという条件で教えてください!

<script type="text/javascript" src="http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false& …

A 回答 (1件)

ちょこっと試してみたんですけど、


ver3でie=,oe=を特に指定しなくてもShift_JISのページでも
IEで地図はきちんと表示されました。もちろん吹き出しも

IE8.0でしか試してませんが、
標準モードでないとだめみたいです。互換モード(quirks mode)はだめです。
試したの
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitio …
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">

で、
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS"/>
も指定する。

現時点なら、

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="Shift_JIS">
<script type="text/javascript" src="http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false" …
</head>
<body>
--------
</body>
</html>

でもだいじょうぶ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!