dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PDFファイルの一括印刷
フォルダに入ったPDFファイル(約200ファイル)が、名前順に整列しているのですが、名前順に一括で印刷をする方法をどなたかご存知でしょうか?会社の規定上、ソフトを入れる事ができません。設定の変更等のみで対応する方法を考えています。良い案がありましたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

順不同になる場合、ファイルごとのサイズが異なり、容量が大きなファイルが後回しになっている。



くらいしか想像できないです。申し訳ないです。

pdfを作れるなら、acrobatが入っているでしょうから、アクロバットに入れて、順番を並べて印刷、ですが…されてないと言うことは、アクロバットリーダーしかないということですよね。

どうしたものでしょう。
    • good
    • 0

1.最初のファイルを選択。


2.シフトを押しながら、一番最後まで選ぶ。もしくは、ctrl+Aで選ぶ。
3.右クリックの印刷を選択。

で印刷できると思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
1.最初のファイルを選択。
2.シフトを押しながら、一番最後まで選ぶ。もしくは、ctrl+Aで選ぶ。
3.右クリックの印刷を選択。
の手順で印刷をすると順不同にでてきます。
私のパソコンに何か問題があるのでしょうか?
何が問題なのかも分かりませんので、可能性が考えられる問題があれば教えて下さい。

補足日時:2010/06/17 08:45
    • good
    • 0

設定でどうなるものでもないと思う。


業務効率とリスクを上司に検討してもらって以下のような一括印刷ソフトをインストールさせてもらうのがいちばん早い
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/03/ …

どうしてもダメな場合は、AcrobatReaderはコマンドラインからの印刷指定が可能なので、BATを組むかスクリプトを作成するか。
指定フォルダ以下のファイルを一括印刷するようにすれば非常に簡単です。
スクリプトの作成も禁止されているのであれば、あきらめて手動で印刷しましょう。

AcrobatReaderのコマンドラインはこちら(本家は見つからなかった)
http://scripting.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/ …
    • good
    • 0

印刷したいファイルを全選択し、右クリックメニューの”印刷”からできると思います。


ただし、ファイルサイズが大きい場合は、メモリが足りなくなりPCが固まることもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!