dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昭和17年頃でいう5円は今で言うとどの位の価値なのでしょうか?

A 回答 (3件)

昭和15年春に私の両親は見合い結婚をしました。


母親(90)に聞いた話ですが、当時の結納金は200円だったそうです。
嫁入り支度に用意した会津桐の柾目箪笥は現在は100万円くらいですが、当時は100円で買えたそうです。
また、母親が嫁ぐ前に鉄工所の事務員をしてたそうですが、月給35円だったそうです。
父親が用意した新居は東京浅草でしたが、2千円で3階建が建ったそうです。
当時の物価は父親が好きだったカレーライスが10銭(100銭=1円)、映画館の入場料が50銭だったそうですから、物にもよりますが、現在の貨幣価値に換算すると5千~1万倍になります。
翌年の昭和16年12月8日に真珠湾攻撃から太平洋戦争に突入した訳ですが、特にインフレになった話はしてませんから、昭和17年頃の5円は現在の2万5千円から5万円近い価値があったはずです。
    • good
    • 29
この回答へのお礼

tpg0 さんは、ご両親から色々なお話を聞いておられるのですね!
昭和17年生まれの私の父など、当時のことに全く興味がなかったのか!?
何を聞いても「貧乏でイモしか食べたれなかった」か、「覚えてない」の一言です。(笑)

月給からカレーライスの値段まで詳しく教えてくださり有難うございました!

お礼日時:2010/06/19 18:07

参考URLに昭和17年の世相に関する資料を載せておきます。


こちらによると
大卒銀行員初任給70~75円
小学校教員初任給50~60円
たばこ(ゴールデンバット)10銭
新聞購読月1円20銭
映画封切館80銭
ビール57銭
白米10キロ3円32銭
このようになっています。
戦時中のため簡単な比較では的外れになってしまうかもしれませんが
少なくとも現在の価値に換算しても数万円の価値に相当すると思います。

参考URL:http://www8.plala.or.jp/shinozaki/s17.pdf
    • good
    • 6
この回答へのお礼

父の生まれた頃の出来事や物価などを調べていました。
白米10キロ3円32銭・・・現在の物価に換算しても数万円とは、かなり高額ですね!
食料不足であった背景もそこから見て取れ、参考になりました。

ありがとうございます

お礼日時:2010/06/19 16:13

大卒銀行員の初任給が70円


アンパン二銭
外食の素うどん五銭
の時代です。

んー、五万円ぐらいかな\(^^;)


zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 2
この回答へのお礼

昭和17年の5円= 今のサラリーマンのお父さん達の月のお小遣い
位ですね!

段々感覚がつかめてきました!(笑)
有難うございました!

お礼日時:2010/06/19 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています