
プログラムの課題で分からない問題があるので、ヒントを教えていただきたいのです。
ちなみにfor文、if文、配列などを応用して(勿論ぜんぶ使わなくても良いです)プログラムをつくるものなのですが、配列をうまく理解してないので、どういう風に配列に代入して出力するかアドバイスお願いします。
・キーボードから入力した2つの文字列(8文字以内)を比較して、同じときには○、異なるときは×と表示する
int main(void)
{
char str[8];
int i,n,na;
for (i=0;str1[i]= =str2[i];i++){
if (str1[i]= ='\0'){
n=1;
}break;
}
というトコまでは何とか分かるのですが…

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>配列をうまく理解してないので
逆に、配列の何がわからないのかが、疑問です。
たとえば
char a[3];
と、定義すれば
a[0],a[1],a[2]
が存在することになります。
つまり、配列の添え字"a[添え字]"は、0から始まるのを注意する程度です。
上記、プログラムで言えば、str[8]は使用していないようです。
str1[8],str2[8]でないとコンパイルエラーとなります。
また、厳密には8文字ならば、'\0'はストッパーなので全体としては9文字分必要となります。
ですから、str1[9],str2[9]が正しいような気がします。
実際には、ケチってもしょうがないので多めに確保した方が何かと問題は少なくなります。
>どういう風に配列に代入して出力するか
何をどのように出力したいのでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
そうですね。よくみたら変な間違いしてました(書き間違い)。
色々してるうちに”配列”が分かってきたので、
何とか頑張ってみます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# c言語 プログラムのエラー 1 2023/02/11 20:31
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えて欲しいです。 キーボードから整数kを入力し、kが配列aの中に何個存在 2 2022/12/19 22:50
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
- C言語・C++・C# str[j++]の意味 2 2022/08/30 16:20
- C言語・C++・C# プログラミングの授業の課題です 1 2023/01/17 22:15
- Java Javaの問題なのですが、「3文字以上の英数字文字列を入力し、文字列の中に文字(9)が出てくるまでの 1 2023/06/06 18:55
- C言語・C++・C# C言語プログラム変更 2 2022/12/21 15:03
- C言語・C++・C# c言語配列の結合についてです。 なぜうまくいかないのでしょうか。 #include <stdio.h 4 2022/05/30 22:42
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語 配列の長さの上限
-
C# Listを使わずに2次元配列の...
-
先頭アドレスとは何ですか?
-
構造体とポインタ配列
-
C++ vectorに配列をプッシュしたい
-
メモリの初期値
-
C言語でのカンマ区切りについて
-
配列で格納したものをmsgboxで...
-
配列をEraseしてもメモリが開放...
-
mallocの確保要素数の限界は?
-
VBAで配列からbmp画像を出力す...
-
配列を使わずに、変数名を動的...
-
テキストファイルから文字列を...
-
ExcelVBAで質問です。離れた二...
-
Functionの戻り値を2次元配列...
-
VBからDLLへ多次元配列を渡す/...
-
自販機での金銭収受を想定した...
-
unsigned char の配列で途中で0...
-
多次元配列のポインタ渡し
-
VBでC言語のポインタみたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語 配列の長さの上限
-
配列を使わずに、変数名を動的...
-
C# Listを使わずに2次元配列の...
-
【速いブラインドタッチ】手を...
-
配列をEraseしてもメモリが開放...
-
テキストファイルから文字列を...
-
先頭アドレスとは何ですか?
-
配列で格納したものをmsgboxで...
-
複数の選択範囲の行番号を個別...
-
C# 配列の変数宣言について。
-
C++ vectorに配列をプッシュしたい
-
配列を含む構造体の初期値について
-
VBで構造体の配列を関数に渡す...
-
C言語で特定列だけを抽出して配...
-
キーボードのキー配列について
-
ExcelVBAで質問です。離れた二...
-
2次元配列を戻り値とする関数?
-
unsigned char配列への入力の仕方
-
【C言語】配列の中に配列を入れ...
-
Redimした動的配列はEraseする...
おすすめ情報