重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

video studioで動画の切り抜き方法を教えてください

video studioで動画の切り抜き方法を教えてください。

テレビで放送していたものをPCに入れたのですが
そこに入っている日付やテロップだけを切り抜いて映像のみに編集したいのですが
どうすればいいのかまったくわかりません・・・。

どなたか教えていただけないでしょうか!!

結婚式の余興に使用したいのですが、映像のみを使用しナレーションや音楽は
video studioで編集したいと思っています。

A 回答 (2件)

???


日付やテロップの文字だけを消してしまいたいということでしょうか?

だとしたら不可能です。


だって、文字を透過したとしても、文字の後ろ側の映像データは存在
しないんですから。。



代替案としては、
●No.1の方法で日付/テロップの部分をはみださせる
●日付/テロップの部分を塗りつぶすorボカす
●架空の番組名(結婚特別番組!とか、、)を日付/テロップにかぶせてしまう
●結婚式当日の日付を、元の日付の上にかぶせてしまう

と、いったトコロでしょうか。。
    • good
    • 0

日付やテロップが画面の端に表示されていると仮定して


それ以外の部分(画面中央部)のみの動画にする方法として、、


(1)「クリップの変形」を使用した方法
対象の動画をタイムライン上に置いて、属性タブを選ぶ
「クリップを変形」にチェックを入れて動画の表示サイズを大きくする
(日付やテロップが表示されている部分が画面の端をはみ出すようにする)


(2)「ビデオのパンとズーム」を使用した方法
「エフェクト」→「ビデオフィルタ」→「ビデオのパンとズーム」を動画に適用
適用した動画を選択して「属性」のタブを選択
「フィルタをカスタマイズ」で表示したくない部分を省いて開始時点と終了時点を
指定する。


文章でうまく伝わるかわかりませんが…
たぶん(1)の方法の方が簡単だと思います。

この回答への補足

ありがとうございますm(_ _)m
すでに描かれている日付をはみ出すようにするしか方法はないのでしょうか?
編集しようとしているものにちょうど日付が被ってるんで…f^_^;

補足日時:2010/06/21 21:30
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!