電子書籍の厳選無料作品が豊富!

またまたお願いします。

普通、招待状を送る際にスピーチや余興を依頼する
短冊を同封すると思うのですが、
…ということは皆さん、もう二ヶ月も前に
進行の内容が決まってたということなんでしょうか?

私たちはいわゆる手作り結婚式を目指しているのですが、まだまだその進行内容については決まっていません。ですので先にスピーチや余興を頼んでしまうと、
後で時間調整などで不都合が生じた場合(例えば4人に頼んじゃったけど、時間が足りないーとか)、先方に断るわけにもいかないし、なかなか難しいと思うのですが…。
主賓とかはいなくて友人中心なので、ちゃんと決定した上で口頭で頼もうかと思うのですが…(勿論直前とかではなく、一ヶ月くらい前に)
これはやはりマナーにそむくものでしょうか?
皆さんのご意見をお聞かせください。

A 回答 (2件)

招待状と同時に頼むのは主賓とか乾杯とか締めとかキーポイントとなる人だけです。


この人たちは準備や心積もりが要りますから先にお願いしておきます.

スピーチや余興は進行が決まってから個別に電話でお願いすれば十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか!
それを聞いて安心しました(^^)
焦って進行を決めてしまうとこでした。
どうも有難うございますー。

お礼日時:2003/07/11 13:48

こんにちは。



手作り結婚式、素敵ですね。
主賓などいなくて友人中心と言う事であれば、そんなに形式にこだわらなくても良いんじゃないでしょうか?

私の式の時は簡単な披露宴は近い身内だけでやったので、新郎・新婦側から一名ずつあいさつと、もう一名に乾杯のあいさつをしてもらいましたが、直接会ってお願いしたり電話でお願いしました。
招待状には特に何も同封してませんでした。

余興などだと余裕を持って頼まれる方が受ける側としても助かるとは思います。

きちんと仲人も立てて主賓の方なども居て、形式を重んじる結婚式でなければ、自分達らしくすれば良いと思いますよ。

私はあまり手をかけた結婚式ができなかったので、手作り結婚式にとても憧れます。

素敵なお式になるといいですね。
最後になってしまいましたが、お幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます(^^)
やはり友人ならそこまで堅苦しく考えなくても
大丈夫なんですね。

手作り結婚式は難しいと感じるところもありますが、
なんとか頑張ってやっていきたいと思います。
どうも有難うございましたー(^^)

お礼日時:2003/07/11 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!