自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

初めてミキシングを外注するにあたって3つの質問があります。

1.私からデータをエンジニアに渡す際は具体的にどのようにすればいいのでしょうか?

私はソフトシンセを多用するため打ち込みが割と多いのですが、エンジニアにデータを渡すときはすべてオーディオ形式にしなければならないのでしょうか?
例えばBFD2でドラムトラックを製作していたとき、1トラックのステレオのオーディオ形式にドラムをまとめるのでしょうか?それとも各部位、つまりスネア単体(スネア用のマイク)とかシンバル単体(シンバル用のマイク)などをそれぞれ1つずつステレオのオーディオファイルに書き出ししなければならないのでしょうか?はたまた、オーディオに書き出ししないでBFDのまま(セッションデータのまま)提出することもできるのでしょうか?この場合、相手がBFDを持っていることが前提となるのですが、BFDはどのエンジニアも所有しているものなのでしょうか?

2. もしすべてのトラックを1つ1つオーディオデータしていく場合、そのそれぞれのトラックにエフェクト、特に空間系のエフェクトは掛けていないほうがいいのでしょうか?

3.データの受け渡しをするときにはオーディオファイルのみを提出するのでしょうか?それともオーディオファイルのみで形成されているセッションデータを提出するのでしょうか?

ちなみに私はProtools8 M-poweredを使っています。

A 回答 (1件)

1,2,3すべて受注先の体制と、質問者の方と受注者との「発注仕様」次第です。



1.については、相手先がBDFを扱っているかどうかで変わってくるのは、質問者の方もお気づきの通りで当然。
また、仮にBDFを扱っていても、質問者の方のM-poweredと受注先の上位(当然相手はプロだから)のProtoolsシステムとの仕様上の互換の問題が出てくる事はあり得る。
そのあたりのことは、受注者でないとわかりませんから、受注先と相談するしかないです。

2.については、「この音源でやってくれ」という発注にするのか、「元音源のエフェクト処理もミックスダウン時にうまくやってくれ」という発注にするのか、どっちにするかということになります。発注時の作業仕様次第です。

3.についても、「音源データを一から組み上げてくれ」という発注にするのか、「このセッションデータを最終形にしてくれ」という発注にするのか、どっちにするか次第です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報