
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
握りこぶし大のアシナガバチの巣を、ハチ駆除用の殺虫スプレーで一網打尽にしたことがありますが、とりあえず危険は無かったです、さされるのが心配ならば虫除けのネットが付いた帽子、長袖・長ズボン、ゴム手袋、ゴム長靴などを用意して挑みましょう、黒い色によってくるので髪や服や目を注意してください、無理な用であれば蜂駆除の業者に頼むといいかと。
使用した殺虫剤はハチ・アブマグナムジェットだったと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/07/05 00:35
アドバイス通りに準備をして、意を決して挑み、
無事駆除が完了しました。
ありがとうございます。
これから安心して洗濯物やお花の手入れが出来るようになりました。
ハチはアシナガバチでした。
No.4
- 回答日時:
黄色い蝋細工のような巣なら日本ミツバチです
危険なので手を出さないように
手を出さなければ危険はありません
専門家に任せた方が無難です
アシナガバチなら夜明け前に巣にビニール袋をかぶせて取り去って安全なところに置けばいいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビオトープにハチが水を飲みに...
-
毎年夏に黒い巨大な虫が出現します
-
雑木林のつるつた取は冬やった...
-
屋根の隙間に蜂が入っている
-
ハチが体に止まったら?
-
海外の投稿で見つけましたが、...
-
クモが餓死するまで何日?
-
自動車に蜂が近寄ってくる理由
-
1cmに満たない小さな白い蜘蛛
-
クモには鳴き声がありますか?
-
この蜘蛛の名前は
-
クモの足が落ちてることって
-
家の階段にずっと止まっている...
-
4本足のくも!種類はなに?
-
アシダカグモにバルサンは効か...
-
蜘蛛の巣を掃除していたら近く...
-
いつまでとまってるつもりなの...
-
蟻の好物について
-
いま電車の中に大きいハチが入...
-
雨戸を開けたら、サーモンピン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報